株式会社ジャストシステムは、自分の使い慣れた環境をUSBメモリで手軽に持ち歩けるパーソナルポータブルガジェット『oreplug(オレプラグ)』を、2011年4月12日に発売する。
どこでも同じ環境を再現
『oreplug』は、USBメモリをPCに接続するだけで、いつでもどこでも同じ環境(アプリケーションやその設定情報)を再現できるガジェットだ。HDDへのインストールも不要で、簡単に使用することができる。
本製品を使用することで、重いノートPCを持ち運ぶ必要はなくなる。もちろん、煩わしい設定などを毎回することもなく、日本語入力やメールのやり取り、Webの利用などが可能となるのだ。なお、本製品を使用するためにはPCの管理者権限が必要となるので注意して欲しい。
製品には、環境設定の情報とユーザー辞書を持ち歩ける日本語入力システム「ATOK oreplug Limited」、外出先でもいつもの設定のまま使用できるメールソフト「Shuriken Portable」、ブックマークやログイン情報が持ち歩けるWebブラウザ「Mozilla Firefox」などのソフトウェアが含まれている。
なお、USBメモリに格納しているアプリケーションの設定情報や作成した文書データは自動的に暗号化されるため、紛失した場合にも情報漏えいを防止することができるようになっている。
対応OSはWindows7/Vista(SP1以上)/XP(SP3以上)となっている。Vista/XPの64ビット版には対応せず、Windows7の64ビット版では互換モードで動作する。価格は、6,279円(税込)となっている。
Editor's eyes
名前も形もユニークなガジェットだ。メールやWeb、メモ書きのためにノートPCを持ち歩いているなら、ぜひチェックして欲しい製品である。
株式会社ジャストシステムリリース