FineNews Today
2025年09月08日(月)
 FineNews Today

五線や音符を読み取って演奏できるiPhoneアプリが河合楽器から

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























五線や音符を読み取って演奏できるiPhoneアプリが河合楽器から

このエントリーをはてなブックマークに追加
楽譜カメラ

株式会社河合楽器製作所は、「リアルタイム楽譜認識エンジン」により、楽譜にカメラを向けるだけで五線や音符を瞬時に認識し、すぐに音を鳴らすことができるiPhoneアプリ『楽譜カメラ』を、2011年7月22日にリリースする。

片手だけでらくらく操作
『楽譜カメラ』は、iPhoneに搭載されたカメラ機能を利用し、楽譜にレンズを向けるだけで、五線や音符、臨時記号を瞬時に認識し、音データに変換することができるアプリケーションだ。印刷された楽譜はもちろん、手書き風楽譜や、色むら、シワ、歪みのある楽譜でも認識することができる。

音データの再生には、2通りの方法が用意されている。ひとつは、画面上のタップボタンでリズムを刻んでいく「タップ演奏」、もうひとつが画面上で指を左右にすべらせていく「なぞり演奏」だ。自分のペースで音を確認したい場合や、任意のフレーズを繰り返し練習したい場合など、用途に応じて使い分けることができるのだ。

また、すべての操作が片手で行えるようにデザインされたユーザインタフェースが採用されており、楽器で片手がふさがっている場合でも、スムーズに操作することができる。

このほかにも、移調楽器への対応が可能なトランスポーズや、楽器のチューニングに合わせることができるピッチ調整、選択可能な6種のシンセサイザー音色など、さまざまな機能が用意される。

『楽譜カメラ』は、App Storeにてダウンロード販売される。価格は350円(税込)となっている。

Editor's eyes
楽譜を見て歌ったり演奏したりする場合、楽譜の音をイメージするため実際の音を聞く必要がある。本アプリを使用すれば、ピアノ奏者などに頼ることなく、音を聞くことができるのだ。合唱やブラスバンドの練習には最適なアプリである。

外部リンク

株式会社河合楽器製作所
リリース

Amazon.co.jp : 楽譜カメラ に関連する商品
  • <夏季限定>クリスタル&天然メントールで、爽快冷感&浄化。『LUCAS エクストラクールスプレー』が新発売!(8月19日)
  • 乃が美が贈る、夏の贅沢!「愛媛県産岩城まどんなジャム」、 8月1日(金)新発売!(8月19日)
  • 「シンプル設計で使いやすい」理想のプロテインシェーカーが登場! FIXITより新発売の『シェーカー400ml【クリアブラック】』(8月18日)
  • キャベツ1/2個で、新感覚の「ロールキャベツ」、 『巻かないロールキャベツ用スープ ビーフコンソメ仕立て』新発売(8月16日)
  • ブルボン、「ピッカラにんにく塩だれ味」など4品を、期間限定で7月15日(火)に新発売!(7月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ