FineNews Today
2025年05月05日(月)
 FineNews Today

国内初、インターネット上の仮想空間「メタバース」に出現したSNS『異次元ライフ』

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























国内初、インターネット上の仮想空間「メタバース」に出現したSNS『異次元ライフ』

このエントリーをはてなブックマークに追加
SKY-NETWORK株式会社は、6月22日よりインターネット上の3D仮想空間「メタバース」にて『異次元ライフ』Openβサービスを開始した。
異次元ライフ

『異次元ライフ』とは?
ユーザーは、仮想空間に設けられた『異次元ライフ』を散策することができる。ユーザー同士は、アバターを通じてコミュニケーションし、お気に入りのHPを閲覧したり、投稿したりする。一方、出店企業は、店員(アバター)が、店舗の紹介や自社のHPへ誘導する。

『異次元ライフ』は書店のような役目を果たしている。色々な書籍(HP)をジャンルや目的別に分類して、読者(ユーザー)が本(HP)を選びやすい環境にしているのだ。本(HP)の著者(バナー掲載者)とも、そこでコミュニケーションが取れるし、著者自らが読者に売り込むことができる。

この前例のないSNSができたきっかけは、たいていのHPが膨大な情報の海の中に埋もれてしまうことにある。大企業などは、テレビや新聞などの広告媒体を使ったり、検索エンジンの最適化をして、HPのヒット率を上げているが、中小企業やSOHOなどは、よっぽどのことがなければ、そのHPは埋もれてしまう。『異次元ライフ』はそうした中小企業やSOHOのHPにも脚光を浴びせることが可能なのだ。

『異次元ライフ』は、ユーザー同士が交流しつつ、現実世界の各種企業や自治体などと接し、地域の産業や経済の活性化を図れる可能性を秘めている。「バーチャル」から「リアリティ」への接近、これが今後のインターネットの役割の1つになるかもしれない。

外部リンク

SKY-NETWORK株式会社


Amazon.co.jp : 異次元ライフ に関連する商品
  • ケーブル1本でOKなスマホ対応プロジェクタがサンワサプライから(2月26日)
  • アプリ/Webでお年玉年賀はがきをチェックできる『大当たり』が公開に(1月21日)
  • 愛らしい姿に癒やされる!『元祖カピバラの露天風呂』がスタート(11月6日)
  • 手軽に使える固定電話用の自動通話録音装置がパイオニアから(10月17日)
  • テレビでも紹介された「3D Print立体顔キーホルダー」にペット版が新登場(10月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ