シャープ株式会社は、録画機能と省エネ性を高めたBD(ブルーレイディスク)ドライブ内蔵の『LED AQUOS R5』シリーズ5機種を、2011年6月25日に発売する。価格はオープンとなっている。
BDXLなら最長97時間の録画が可能
『LED AQUOS R5』シリーズは、本体内にBDレコーダーを内蔵した、一体型のデジタルハイビジョン液晶テレビだ。シリーズには40V型の『LC-40R5』、32V型の『LC-32R5』、26V型の『LC-26R5』という3タイプが用意される。
いずれの機種も、大容量規格BDXLに対応しており、同ディスクを使用した場合には、1枚のディスクに最長約87時間の長時間録画が可能となる。
本製品は、別売の外付けUSBハードディスクの接続に対応している。これにより、内蔵BDドライブと外付けハードディスクによる2番組同時録画や、ハードディスクからBDへのダビングなどが可能となる。
また、高速応答性と高いコントラスト比を実現する「UV2A技術」の採用とLEDバックライトとの相乗効果により、光の効率性を高め、高画質と高い省エネ性能を実現しているのだ。
Editor's eyes
複雑な配線をすることなく、テレビを設置するだけで録画も可能となるのがレコーダー内蔵テレビのメリットだ。これ以外にも、省スペースで済むという特徴もある。しかも本製品なら、ハードディスクを接続することができるため、活用範囲が大きく広がっているのだ。
シャープ株式会社詳細ページ