FineNews Today
2025年09月07日(日)
 FineNews Today

形も使い方もユニークな乾電池型ワイヤレスマウスがエレコムから

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























形も使い方もユニークな乾電池型ワイヤレスマウスがエレコムから

このエントリーをはてなブックマークに追加
kandenchi

エレコム株式会社は、デザインオフィス"nendo"とのコラボレーション第6弾として、乾電池をモチーフとした個性的なデザインの3ボタンワイヤレスレーザーマウス『kandenchi(カンデンチ)』を、2011年10月に発売する。

まさに見たままの充電式
『kandenchi』は、2.4GHz帯の無線を使用する3ボタンのワイヤレスマウスだ。センサ部には、光学式に比べて認識率が高い高精度レーザーセンサが採用されている。本製品は、「充電を繰り返しながら使う」ことをテーマにしており、乾電池をモチーフとしたユニークなデザインで仕上げられている。

本製品は、乾電池を握るようなスタイルで操作する。本体側面には、左クリックボタンとホイールが装備されている。このため、頻繁に使用する左クリックボタンを人差し指で、ホイールを中指で操作することができるわけだ。なお、右クリックボタンは、乾電池のプラス極にあたる部分に割り当てられている。

製品付属の無線レシーバは、ノートPCなどに装着したまま持ち運んでも気にならない、コンパクトサイズになっている。また、未使用時には、レシーバをマウス本体内に格納することもできる。

本体内にはリチウムイオン充電池が内蔵されている。充電時間は約3.5時間で、満充電の場合、約1週間使用することができる。本体サイズは、W32.5mm×D32.5mm×H53.0mmで、重量は約32gだ。なお、価格はオープンとなっている。

kandenchi

Editor's eyes
一見使いづらそうな雰囲気だが、従来のマウスのように手首をひねることがなく、自然なスタイルでマウスを操作することができるのだ。出っ張りのないコンパクトなデザインで、持ち運びに便利なのもポイントである。

外部リンク

エレコム株式会社
リリース

Amazon.co.jp : kandenchi に関連する商品
  • <夏季限定>クリスタル&天然メントールで、爽快冷感&浄化。『LUCAS エクストラクールスプレー』が新発売!(8月19日)
  • 乃が美が贈る、夏の贅沢!「愛媛県産岩城まどんなジャム」、 8月1日(金)新発売!(8月19日)
  • 「シンプル設計で使いやすい」理想のプロテインシェーカーが登場! FIXITより新発売の『シェーカー400ml【クリアブラック】』(8月18日)
  • キャベツ1/2個で、新感覚の「ロールキャベツ」、 『巻かないロールキャベツ用スープ ビーフコンソメ仕立て』新発売(8月16日)
  • ブルボン、「ピッカラにんにく塩だれ味」など4品を、期間限定で7月15日(火)に新発売!(7月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ