FineNews Today
2025年05月04日(日)
 FineNews Today

コクヨS&Tがスマホと連携して内容をデータ化できるノート『CamiApp』を発売

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























コクヨS&Tがスマホと連携して内容をデータ化できるノート『CamiApp』を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
CamiApp

コクヨS&T株式会社は、スマートフォンの内蔵カメラで手書きノートの内容を撮影し、そのままデータ化することができるノート『CamiApp(キャミアップ)』シリーズを、2011年9月7日に発売する。

専用アプリは無料で公開
『CamiApp』は、手書きで記述したメモや記録を、スマートフォンで撮影・データ化して活用するためのノートだ。塗りつぶしパターンにより自動的に7種のタグに分類できる「アクションマーカー」や、カメラの位置合わせをサポートする「スキャンフレーム/スキャンマーク」などの機能が用意されている。

専用アプリ『CamiApp』には、傾き/台形補正機能が用意されており、手軽に撮影することができる。また、保存したデータの重要な部分を囲み表示で強調したり、不要な部分を塗りつぶしたりできる簡易編集機能も利用可能だ。

また、読み取ったデータは電子メールで送信できるほか、クラウドサービス(Evernote、Dropbox)にアップロードすることもできる。

なお、専用アプリ『CamiApp』のiPhone版は既に公開されているが、Android版も9月中のリリースが予定されている。もちろん、どちらのアプリも無料でダウンロード可能だ。

『CamiApp』のバリエーションとして『ツインリングノート』、『ツインリングメモ』、『ノートブック』の3種があり、サイズもA6~B5までが用意される。なお、価格は210円~441円(いずれも税込)となっている。

Editor's eyes
単にノートを撮影するだけでも画像データとして記録することはできるが、本製品では、専用アプリとその連携機能により、さらに便利に、より快適に使うことができるのである。

外部リンク

コクヨS&T
詳細ページ

Amazon.co.jp : CamiApp に関連する商品
  • 奄美発のカフェオレベース「きびおれmini 」店舗限定ラベル『ヤマダノクロウサギ)』が、山田珈琲より販売開始(4月29日)
  • 「テングル」って、革命的。高たんぱく質本格カップパスタ「ガーリックシュリンプ味」新発売。(4月28日)
  • 4月23日(水)、「ライフ寝屋川店」を改装オープン!お客様ニーズにお応えし、冷凍食品・惣菜・手作りパンをさらに充実させ、選ぶ楽しさをお届け♪(4月26日)
  • 2019年の大ヒット商品が復活! ビッグドッグ、4月25日(金)新発売!(4月25日)
  • お茶を存分に楽しむ『SHINCHA & MATCHA FAIR』〈新茶&抹茶フェア〉が、大丸京都店で開催(4月23日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ