FineNews Today
2025年05月05日(月)
 FineNews Today

トランスフォーマーは保険をかけてから見る?

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























トランスフォーマーは保険をかけてから見る?

このエントリーをはてなブックマークに追加
凄すぎる3D用の保険が誕生
7月29日から公開されている「トランスフォーマー/ダークサイドムーン」は3D映像の迫力が人気の映画だが、このほど専用の保険が登場した。

あまりの迫力に、のけぞってムチ打ちになったり、期待に胸を膨らませすぎるなどのリスクがあるため、専用の「コルセット」や「ブラジャー」などを支給するという。

ただしこれは映画の宣伝用に作られた架空の保険。支給が行われるには、「興行収入が90兆円を超えたら」など、不可能な条件がつけられている。

実際には保険キャンペーンをツイッターでフォローすると、抽選でウェブカメラがもらえる、というプレゼントだけが実施されている。
ダークサイドムーン

「13日の金曜日」や邦画にも保険
映画の宣伝に保険を利用する手法は、これまでにもあった。1980年にホラー映画「13日の金曜日」が日本で公開されたときには、恐怖のあまり体調を悪化させる人に備えて、「ジェイソン保険」が誕生した。この「ジェイソン保険」は保険会社と契約を結んで実現させた本物の保険だ。

最近では、映画の制作に保険をかけることも少なくない。映画制作は長期に及ぶことが多く、中途で資金繰りに行き詰まることもしばしば見られる。こういったリスクに備える保険は、欧米ではすでに一般的だが、邦画では2009年に初めて適用された。

椎名桔平主演の『レインフォール 雨の牙』が対象作品。保険対象となる映画の制作は、保険会社によって厳密に管理され、成功が見込まれる中、追加資金が必要な場合には、資金が補償される。

外部リンク

◆トランスフォーマー3D保険
http://www.3d-hoken.com/

◆映画 トランスフォーマー ダークサイドムーン公式
http://www.tf3-movie.jp/
Amazon.co.jp : ダークサイドムーン に関連する商品
  • ホテル グランパシフィック LE DAIBAで劇場版「銀河鉄道999」コンセプトルームを体験!(2月26日)
  • 雰囲気たっぷりのライトセーバー型モバイルバッテリがラナから(2月25日)
  • スリーエフ、映画「潔く柔く」をイメージした4商品発売(10月11日)
  • ガリガリ君×ポケモン「ガリガリ君リッチ チョコチョコチョコチップ」(8月1日)
  • 森永製菓、アニメ映画「聖☆おにいさん」とのコラボ「ポテロング『しお味』」を発売(3月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ