株式会社城山博文堂は、肉球をモチーフとしたユニークなデザインが特徴の『肉球セキュリティスタンプ』5種を発売した。
デザイン性と機能を両立
『肉球セキュリティスタンプ』は、DM(ダイレクトメール)の表面に印字された住所や氏名などの情報を、スタンプによって隠すことができる製品だ。
同様の製品は各社から発売されているが、本製品の大きな特徴は、印面の中に肉球をモチーフとしたデザインが配置されている点だ。しかも、捺印時にそれと分かる上で、セキュリティスタンプとしての機能を備えているのだ。スタンプのデザインには、以下の5種類が用意される。
・ドット(小さな肉球を規則的に配置)
・リング(輪郭のみのリング状肉球を配置)
・ワード(さまざまな肉球関連の文字列を配置)
・カオス(大小さまざまな形の肉球を不規則に配置)
・波紋(波紋状に広がる肉球を配置)
なお、いずれの製品も黒比率・隠蔽性に関しては、シャチハタ社の基準をクリアしている。しかし、データを完全に隠ぺいおよび抹消するものではない点に注意が必要だ。
印面のサイズは13mm×42mmで、捺印可能回数は約400回となっている。もちろん、インクの補充は可能だ。価格は1,980円(税込)となっている。
Editor's eyes
押す作業が楽しめるユニークなセキュリティスタンプである。もちろん、ワンポイントや飾り枠など通常のスタンプとしても利用可能だ。肉球ファンなら要チェックの製品だろう。
株式会社城山博文堂詳細ページ