オープンな音楽ビジネスを
NY在住の世界的音楽家、坂本龍一(58)。9日に韓国・ソウルで開催されたピアノソロ公演を無償でインターネット生中継し、多くの人々を喜ばせた。
具体的に、同イベントは公民館、小学校など集団で鑑賞する『パブリック・ビューイング』(PV)という形式を取っており、国内外400カ所以上に放送された。「世界中のネットユーザーと一緒にライブ経験や感動を共有したい」という坂本の意志に答えた人々がツイッターで告知するなどのスタンドアローンな動きを取り、結果実現した。
坂本は「サカモト・ソーシャル・プロジェクト」の第一弾として同活動を位置づけ、「音楽ビジネスは本来、もっとオープンにたくさんの人と共有する方が価値が出る」と語り、新たな鑑賞スタイルの模索を続けている。