FineNews Today
2025年05月09日(金)
 FineNews Today

クロネコは海を渡る~高速フェリーで「グローバルダイレクト」

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























クロネコは海を渡る~高速フェリーで「グローバルダイレクト」

このエントリーをはてなブックマークに追加
ヤマト運輸
ヤマトグローバルロジスティクスジャパン株式会社(以下、YGL)は、「グローバルダイレクト(FERRY)」において、下関港-蘇州太倉港間に加え、大阪港-上海港間でも同サービスを開始することを発表した。

YGLでは、海外から日本、日本から海外の店舗や個人宅へ貨物を直接届ける「ヤマトグローバルダイレクト」において、日中間の高速フェリーを利用したサービスを2010年9月に開始しているが、これまでの下関港-蘇州太倉港間(週2便)に加え、新たに大阪港-上海港間(週2便)を結ぶ高速フェリーを利用することで、サービス体制を週4便に拡充することになる。

今回のサービスは、日中間の高速フェリーを利用して日本と上海エリアを結び、ロールボックスパレットまたはカートン(宅急便サイズ)単位で貨物を輸送するというもの。

中国から日本へ輸入する場合、日本から中国へ輸出する場合ともに、着地側の物流センターや倉庫を経由せず、通関後、直接の届け先に配送することで、リードタイムの短縮と物流トータルコストの削減が可能になる。

なお、輸送タイプは、ロールボックスと宅急便の2種類があり、料金体系は、ロールボックスパレット1本またはカートン1個単位のパッケージ料金となっている。

ちなみに、サービス開始日は、2010年12月21日。

空路よりも海路が選択された今回のサービス強化には、大陸を結ぶ海が、主導権争いの場ではなく、近くて遠い彼の国との交流を深めるための一里塚を期待したいところであろう。

外部リンク

ヤマトホールディングス株式会社
リリース

Amazon.co.jp : ヤマト運輸 に関連する商品
  • アプリ/Webでお年玉年賀はがきをチェックできる『大当たり』が公開に(1月21日)
  • 愛らしい姿に癒やされる!『元祖カピバラの露天風呂』がスタート(11月6日)
  • テレビでも紹介された「3D Print立体顔キーホルダー」にペット版が新登場(10月9日)
  • 世界でひとつのスマホケースを作れる『PRINTSERV』がサービスイン(10月7日)
  • 思いっ切り楽しめるサバゲーフィールド『Fuji Forest Force』がオープン!(10月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ