普通の液晶モニタを簡単にタッチスクリーン化するパネルがエバーグリーンより発売
エバーグリーンは直販部門の上海問屋より、貼りつけることで液晶モニタをタッチスクリーン化できる「マルチタッチ対応 タッチスクリーンパネル Donyaダイレクト DN-UMTSシリーズ」を発売。販売価格は12,999円(税込)。
「DN-UMTS」シリーズは、通常の液晶パネルにベルトで取り付けることで、マウスでの画面操作を画面タッチで簡単に行えるように変身させるスクリーンパネル。パソコンとはUSBで接続するだけでOSが自動で認識するプラグ&プレイ仕様。
対応液晶画面サイズと形式は、21.5型が「DN-MTS215」、23.6型が「DN-MTS236」、そして、24型が「DN-MTS240」の3サイズの3モデル。XP以降のOSに対応し、Windows 7のマルチタッチ操作のズーム、回転、そして指で軽くはらって操作するフリックなどが可能。「DN-UMTS」で自在に画面を操ろう。
エバーグリーンDN-UMTSシリーズ