株式会社エバーグリーンの直販サイト「上海問屋」は、普通の液晶モニタに取り付けるだけでタッチスクリーン操作が可能となるパネル『DN-UMTS』シリーズを発売した。
モニタに合わせた3サイズを用意
『DN-UMTS』シリーズは、普通の液晶モニタに装着するだけでタッチパネル操作が可能になるデバイスだ。ベルトで液晶モニタに固定し、USBポートに接続すればプラグ&プレイで使用可能となる。
液晶モニタのサイズに合わせて21.5/23.6/24インチ用の3製品が用意される。本製品は、Windows7標準のマルチタッチ機能をサポートしており、ズーム、回転、フリック操作なども可能だ。
製品にはスタイラスペンおよび替芯が付属する。価格は3製品ともに12,999円(税込)となっている。なお、本製品は上海問屋での限定発売なので注意が必要だ。
Editor's eyes
タッチ操作の手軽さは、お絵かきソフトや学習ソフトとの組み合わせに効果的だ。小さな子どもでも簡単に操作できるだろう。また、Windows 7を使用しているのならマルチタッチ操作も楽しめるのだ。
株式会社エバーグリーン詳細ページ