大画面タッチパネルを搭載し、学べるコンテンツが充実した電子辞書がシャープより発売
シャープは、学生やビジネスなど幅広いユーザー向けのカラー電子辞書「Brain(ブレーン)」シリーズの新製品4機種15モデルを2011年1月14日より販売開始。
新製品は、ビジネス向きの「PW-A9000」、日常生活に役立つ「PW-A7000」、高校生向きの「PW-G5000」、そして、中学生向けの「PW-G4000」の4機種を用意。
新製品4機種は、いずれも5.6型のタッチパネルを搭載したカラー電子辞書。従来機種で好評の「なぞって&タッチ」やメイン画面の両サイドの機能キー「イージータブレット」によって、文字入力や画面送りなどの操作が簡単。
英語のリスニング学習ができる「ピクチャー字幕リスニング」機能、理科の実験や歴史などを動画で解説する「学習動画」、授業の予習や復習、資格や検定取得に役立つコンテンツなどを搭載しており、いろいろな学習の支援もする電子辞書。
(c)SHARP CORPORATION.
シャープBrainシリーズ