FineNews Today
2025年05月05日(月)
 FineNews Today

この商品を見た人はこちらの商品も見ていますというあの便利機能

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























この商品を見た人はこちらの商品も見ていますというあの便利機能

このエントリーをはてなブックマークに追加
レコメンドASP
レコメンドエンジンとは
レコメンド機能とは、大手ECサイトでよく見られる「この商品を購入した人はこんな商品も購入しています」といった、ユーザの行動履歴やログから感心・興味を持ちそうな商品ページを自動で薦める機能のこと。

サイトの訪問者が自分の探しているものを早く、簡単に見つけたり、もし見つからない場合、その代替になり得るものを表示してくれる、まさに実店舗における商品知識の豊富な店員のようなものだ。

SBIナビ『レコメンドASP』おすすめ表示コンテンツの種類を拡充
SBIナビは、自社の開発・販売するウェブサイト向けのASP/SaaS型レコメンデーションサービス「レコメンドASP」の機能拡充を実施した。

今回追加されたおすすめ表示機能は、注文または予約の入った商品・サービスをリアルタイムかつ自動的に一覧表示していく「おすすめ表示機能」、販売開始した新商品・新サービスを自動的に一覧表示していく「新着アイテム」、販売停止後に販売を再開した商品・サービスを自動的に一覧表示していく「再入荷されたアイテム」、販売価格が値下げされた商品・サービスを自動的に一覧表示していく「値下げされたアイテム」の4つの機能。

SBIナビの「レコメンドASP」はSBIナビの得意とするユーザアクセス解析やテキストマイニング技術を用いて、サイトのユーザビリティ改善と収益力向上」を実現するソリューションとして、導入企業様から高い評価を得ているレコメンドエンジンで、多種多様な業種の250サイトに採用されており、サービス品質と実績でレコメンド業界を牽引するサービスとして成長し続けているとか。

自社サイトの購入単価やPVが伸び悩んでいるという人は、レコメンドASPのホームページをチェックしてはどうだろうか。

外部リンク

SBIナビ株式会社

Amazon.co.jp : レコメンドASP に関連する商品
  • アプリ/Webでお年玉年賀はがきをチェックできる『大当たり』が公開に(1月21日)
  • TwitterとNielsen、「つぶやき」でブランド調査を可能に(3月14日)
  • 連携強化で「漏れ」防ぐ - ベリトランスなど6社、「EC決済協議会」を設立 (8月7日)
  • NTTデータ先端技術、不正アクセス監視/遮断サービスへのIPv6対応へ (8月7日)
  • 業界初 0円で始められる一口馬主お試しプランゼロ革命とは(5月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ