アイティメディア株式会社は、2010年12月7日、同社の運営するITエンジニア向け技術情報メディア『@IT』内において、新フォーラム「@IT Smart & Social」を開設したことを発表した。
「@IT Smart & Social」とは、「iPhone」や「Android」などのスマートフォン向けのアプリケーションや、「Twitter」、「mixi」、「モバゲータウン」、「GREE」などに代表されるソーシャルメディアで利用されるアプリケーションを中心とし、Webサービスの開発に携わるエンジニア向けに、技術解説や最新情報を提供するコーナーのこと。
同フォーラムでは、各プラットフォームにおけるアプリ開発の入門から応用までを解説する記事のほか、開発に役立つコツやノウハウを紹介する記事、最新の技術動向、人気アプリの傾向など、開発者にとって有益な情報が提供されるという。
また、同フォーラムでは、掲示板(@IT会議室)や「Twitter」、「Facebook」を活用して、開発者同士が自由に情報を交換できる場を設けられるほか、勉強会の開催も予定されている。
ソーシャルメディアとは、ユーザー側から情報が発信され、コミュニケーションが形成されていくメディアのこと。個人が発信する情報を不特定多数のユーザーが閲覧することが可能で、閲覧したユーザーはレスポンスを返すことができるといった、ユーザー同士のつながりを促進する様々なしかけが用意されており、互いの関係を視覚的に把握できるのが特徴となっている。
ソーシャルメディアには、ブログやSNS、インターネット上で“お気に入り”を共有する「ソーシャルブックマーク」、ソーシャルニュースサイト、オンライン百科事典、クチコミサイト、FAQサイト、ビデオ投稿共有サイト、掲示板などがある。
これまでのアプリと異なり、操作性やデザイン性が優っているのが、スマートフォンといえるようで、そのことからすると、既存の携帯電話と異なり、「世界基準」となるのかもしれない。タッチパネル方式は、操作方の選択肢が制限されている気もするが、ユーザーに許容されているのか、マーケティングが上手いのか。
アイティメディア株式会社リリース詳細ページ