FineNews Today
2025年05月29日(木)
 FineNews Today

BIGLOBEがサービス一体型Androidタブレット『Smartia』を発売

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























BIGLOBEがサービス一体型Androidタブレット『Smartia』を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
Smartia

NECビッグローブ株式会社は、7インチディスプレイのAndroidを搭載したネットサービス一体型のタブレット『Smartia(スマーティア)』を、2010年12月6日に発売する。

Androidをより身近に
『Smartia』は、Androidタブレット端末「LifeTouch」と、BIGLOBEのサービスを合わせた名称だ。利便性の高さで話題となっているAndroidだが、一方で使いこなしが難しいという意見もある。このため、初心者でも簡単に使えるようにデザインされたのが『Smartia』なのである。

Androidタブレット端末「LifeTouch」に搭載された7インチタッチパネルディスプレイは、スマートフォンのそれよりも大きく操作も容易い。本体サイズも、W220mm×H120mm×D14mm、重さ約370gというコンパクトサイズで、どこにでも気軽に持ち運ぶことができる。

インターネットとの接続には、内蔵のWi-Fiが使用され、メイン画面の「Smartiaホーム」からは、ショッピングやレシピなど、利用ニーズが高いBIGLOBEのネットサービスが利用可能だ。また、同社が運営するAndroidアプリマーケット「andronavi(アンドロナビ)」にもアクセスすることができる。

なお、価格は42,800円(税込)となっており、公式サイトである「BIGLOBE Smartia Style」、楽天市場での販売に加え、12月9日からはAmazonでも販売予定となっている。

Editor's eyes
Androidタブレットに関しては、さまざまなメーカーが参入を表明しているが、大手メーカーであることの安心感は大きい。特に、扱いの難しいAndroidであればなおさらだ。「Androidタブレットに興味はあるが、使いこなせるか心配」という方にお勧めしたい製品である。

外部リンク

NECビッグローブ株式会社
詳細ページ

Amazon.co.jp : Smartia に関連する商品
  • 高スペックの新ブランド傘「go-koh(ゴコウ)」が、ブルーブルーエジャパンから新発売(5月26日)
  • 【京都・バイカル】夏でもさっぱりと。軽やかな口当たりのレアチーズケーキが6月に新発売(5月25日)
  • 親子の鉄分不足に!子どもと一緒に摂れる栄養機能食品「しっかり鉄分ラムネ」新発売(5月25日)
  • 横浜ベイホテル東急のラウンジ「ソマーハウス」から、「抹茶 アフタヌーンティー」が新登場(5月13日)
  • 奄美発のカフェオレベース「きびおれmini 」店舗限定ラベル『ヤマダノクロウサギ)』が、山田珈琲より販売開始(4月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ