FineNews Today
2025年05月04日(日)
 FineNews Today

スマートフォンが故障したときに思い出したい即修理窓口オープン

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























スマートフォンが故障したときに思い出したい即修理窓口オープン

このエントリーをはてなブックマークに追加
Dr.モバイル
はじめに
前年同期比3倍以上のプラス成長といわれる国内におけるスマートフォン出荷台数。

出荷台数に比例して増えるのがスマートフォンの故障台数。一般的に、修理には10日以上の期間を要し、ユーザーにとって修理に掛かる期間、スマートフォンを使用できないのは、いつも肌身離さず持ち歩いている携帯電話を家に忘れて出かけてしまった時の様に落ち着かなく不便なものだ。

発生してしまうのは致し方がないスマートフォンの故障や破損だが、持ち込み即日修理ができる修理窓口があると心強いのは確かなところだ。

スマートフォンが即修理できる 『sevens&S/MART!』がオープン
スマートフォンの即日修理を手がけるDr.モバイルを展開する株式会社データ復旧センター(所在:東京都新宿区、代表取締役:藤井健太郎)は、古着や雑貨など700円ワールド「sevens」を急展開している株式会社アートユニオン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐々木祥典)と業務提携し、ファッションビルテナントとして国内初となる、スマートフォン即日修理と関連商品販売を兼ね備えた「sevens&S/MART!」を、2011年2月11日(金・祝)に渋谷パルコPart1の6Fにオープンしたことを発表した。なお、Dr.モバイル(株式会社データ復旧センター)は、新宿でもスマートフォン即日修理サービスを行うそう。

修理金額は、平均メーカー金額の半額以下、修理時間は最短で10分(液晶割れ・交換)。当初は、iPhone修理サービスからスタートしするが、受付・修理・返却までを短時間で行うことが可能という。

即日修理のメリットとしては、顧客は修理待ち時間に施設内で買い物が出来るなどがあり、今後好評であれば出店を加速予定とか。

おわりに
従来パソコンや携帯電話で行っていた全てのコミュニケーションをスマートフォンに全て置き換えている人にとって、スマートフォンの故障は致命的で、一日も早い復旧が求められる。

Dr.モバイルのような携帯機器の即日且つ割安な修理窓口が今後増えていくのかどうか、今後の推移を見守っていきたいものだ。

外部リンク

sevens&S/MART!

スマートフォン即日修理Dr.モバイル

株式会社データ復旧センター

Amazon.co.jp : Dr.モバイル に関連する商品
  • Lightning端子を備えたiPhone/iPad用フルセグチューナーがピクセラから(3月3日)
  • ゴージャスな24金メッキ仕様のiPhone用メタルバンパーが発売に(2月19日)
  • 無垢の木材で作られた電源いらずのiPhone用スピーカーが発売に(2月14日)
  • ノートPCへの給電も可能な大容量モバイルバッテリがサンワサプライから(2月10日)
  • 話題の竹製キーボードにBluetoothタイプが新発売(2月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ