はじめに
BONNATはフランスのヴォアロンという小さな街で1884年に生まれたチョコレートブランド。カカオ豆の買い付けから焙煎、製造のすべてを自社で行っているのが特徴だ。
現在は4代目であるステファン・ボナが受け継いでおり、彼が選び抜いた農園から仕入れたカカオ豆のみを使って作られているBONNATのチョコレート。香料やレシチンも一切使われていないため生産量は極めて少なく、入手の難しい"幻のチョコレート"と呼ばれている。
BONNATの期間限定カフェ「Salon du BONNAT」ヒルズにオープン
フランスで生まれた"世界最古の幻のチョコレート"BONNATの期間限定カフェが1月22日(土)、23日(日)の両日六本木ヒルズにオープンする。開催時間は10時から21時。
入手が難しいBONNATのチョコレートの販売はもちろん、カフェではBONNATのチョコレートを使った限定ドリンクも登場。
ショコラティエ、ステファン・ボナによるトークイベントも開催される予定。
イベント期間中、カフェスペースではBONNATのチョコレートを使った、寒い冬にぴったりのチョコレートドリンク「ショコラショー」が登場。
カカオの風味たっぷりの味わい深いドリンクで、ホッと一息付ける一品だとか。
おわりに
バレンタインデーを間近に控え、プレゼントになるチョコレート選びに苦労する人も多いはず。カフェ内の販売ブースでは20種類以上のタブレットチョコレートを試食、購入できるので、BONNATの魅力を知る良い機会になるのではないだろうか。
六本木ヒルズ