マウスコンピューター、3万円台のAndroid搭載の10型ワイド液晶タブレットを発売
マウスコンピューターは、OSにAndroid 2.2を採用したモバイルデバイス端末「LuvPad(ラヴパッド)」シリーズを発表。その第1弾モデルとして、タブレット端末「LuvPad AD100」を2010年9月末より発売する。価格は39,800円(税込)。
「LuvPad AD100」は、タッチパネルに静電容量式のマルチタッチを備えた10.1型ワイド液晶を内蔵するタブレット端末で、OSにAndroid 2.2やNVIDIA社製フルHD超低消費電力ウェブ・プロセッサ、NVIDIA Tegra 250を搭載。液晶の表示解像度は1024×600ドット。
ストレージはOS起動用に512MB,アプリケーションやデータ用に8GBを内蔵。また、IEEE802.11b/gの無線LANに対応。インターフェースは、USB 2.0、ヘッドフォンジャック、microSD用スロット、スピーカーなどを搭載。
ソフトウェア面では、日本語入力アプリとしてソフトキーボードのキーをスライドすることで入力文字を選ぶフリック入力に対応した「Simeji」をプリインストール。その他ソフトウェアはに順次提供される予定。本体重量は約760グラム。
マウスコンピュータープレスリリースLuvPad AD100