FineNews Today
2025年07月04日(金)
 FineNews Today

LED電球「ECOLUX」に100Wタイプなど4機種が新登場

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























LED電球「ECOLUX」に100Wタイプなど4機種が新登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
ECOLUX

アイリスオーヤマ株式会社は、「ECOLUX」(エコルクス)シリーズの新製品として「100Wタイプ」、「ボール電球タイプ」、「レフランプタイプ」、「ビーム電球タイプ」の4種類を発売した。

多彩な形状の電球をラインアップ
「ECOLUX」は、同社のLED電球ブランドだ。2010年8月6日に発売された「小形電球」と合わせ、一般家庭向けの「ECOLUX」シリーズは全部で9種類18アイテムのラインナップとなった。新製品の概要は以下の通りである。

100Wタイプ
一般的な白熱電球のリプレースを目的とするLED電球だ。消費電力は9.0Wで、明るさは、昼白色相当が620ルーメン、電球色相当が485ルーメンとなっており、従来製品よりも明るさが増している。なお、市場想定価格は7,000円前後が予想される。

ボール電球タイプ
インテリア性が高く、電球が露出するタイプの照明器具で使われるボール電球の互換製品だ。消費電力は9.0Wで、明るさは、昼白色相当が620ルーメン、電球色相当が470ルーメンとなっている。なお、市場想定価格は8,000円前後が予想される。

レフランプタイプ
店舗のスポット照明やリビングのダウンライトなどで使われるレフランプの互換製品だ。消費電力は6.0Wで、明るさは、昼白色相当が365ルーメン、電球色相当が220ルーメンとなっている。なお、市場想定価格は7,000円前後が予想される。

ビーム電球タイプ
店舗のスポット照明などで使用され、専用器具を必要とするビーム電球の互換製品だ。消費電力は12Wで、明るさは、昼白色相当が645ルーメン、電球色相当が520ルーメンとなっている。なお、市場想定価格は11,000円前後が予想される。

Editor's eyes
新製品の発売により「ECOLUX」のバリエーションが一挙に拡大した。これまで、LED化を諦めていた場所でも使える可能性が増えたわけだ。特にスポット照明で使われるレフランプタイプやビーム電球タイプの登場は、ショップのオーナーにとって朗報だろう。

外部リンク

アイリスオーヤマ株式会社

Amazon.co.jp : ECOLUX に関連する商品
  • チェコ伝統のパペット劇が映画になった『ビッグ・マン』が、EUフィルムデーズで上映(7月2日)
  • 新しい日本酒の楽しみ方を提案! 福乃友酒造、「炭酸割り専用純米酒 サワードッグ」新発売(7月1日)
  • ルビーがモチーフの「7月のこうぶつヲカシ ー誕生石Rubyー」が、ハラペコラボから新発売(6月25日)
  • 東芝テックとIWが連携!レシートを使った広告サービス「かみ推しレシート」が開始(6月17日)
  • 華やかで柔らかな新色!3年使えるひとこと記録手帳[クラシックローズ]が、東洋図書出版から新発売(6月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ