株式会社グリーンハウスは、1組のマウス・キーボードで2台のPCやゲーム機を切り替えて操作できる「KMスイッチ」を、2010年9月中旬に発売する。
USBポートの節約も可能に
本製品から伸びる2本のUSBケーブルを、2台のPCのUSBポートにそれぞれ挿し込むことで、本製品に接続したUSBマウスとUSBキーボードで、2台のPCを切り替えて操作することができる。また、片方のUSBケーブルをPCに、もう片方をPS3に接続すれば、PCとPS3でマウスとキーボードの共有が可能となるのだ。
PCなどにマウスとキーボードを接続する場合、2つのUSBポートが占有されてしまうが、本製品では、1本のUSBケーブルでマウスとキーボードの信号を伝えるため、USBポートの節約にもなる。
なお、PCの切り替えは有線リモコンのボタンまたはキーボードからのショートカットにて行える。どちらの接続が有効になっているかは、本体のLEDにより確認可能だ。
本製品はバスパワーで動作するため、別途ACアダプタなどは不要だ。本体サイズは、W42mm×D60mm×H21mmである。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
2台のPCを並べて使用しているユーザにとっては、かなり便利な製品である。お気に入りのマウスとキーボードを共有することができるので、作業も効率化できる。何より、2台のキーボードやマウスを使用するためのスペースが1台分で済むのである。
株式会社グリーンハウスリリース