FineNews Today
2025年05月06日(火)
 FineNews Today

エコは適材適所から

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























エコは適材適所から

このエントリーをはてなブックマークに追加
新製品
岩崎電気株式会社は、新形LED道路灯『LEDioc ROAD(レディオック ロード)』を、2010年8月30日から発売している。

同製品は、「道路照明施設設置基準」に準拠し、「連続照明用」では平均路面輝度 1.0、0.7、0.5(cd/m2)、「交差点照明用」では20、15、10(.x:ルクス)の照明設計が可能となっており、補助幹線道路から主要幹線道路などの高規格道路まで全ての道路分類に対応できるというもの。

また、「連続照明用」と「交差点照明用」の2種類の配光を持ち、明るさは水銀灯400W(高圧ナトリウム灯220W)相当の「400シリーズ」、水銀灯300W相当の「300シリーズ」、水銀灯250W 相当の「250シリーズ」で計14形式となる。

「400シリーズ」では、従来の道路照明器具の水銀灯400W(器具消費電力470W)、高圧ナトリウム灯220W(器具消費電力285W)と同等の明るさを“1W形LED×120個(器具消費電力158W)”で実現している。水銀灯400Wと比較して約66%、高圧ナトリウム灯220Wと比較して約45%のCO2排出量の削減を実現でき、道路照明の省エネルギー化を推進するという。

また、設計寿命60,000時間、初期光束補正機能、深夜1/2調光機能、耐雷サージ性能の強化、点灯時の道路視環境の急激な変化を避けるマイコン制御のソフトスタート機能などLEDらしい機能面も充実された。

LEDの使い勝手の悪さの理由として、角度によって明るさが不足する場合があるとも言われている。省電力でなおかつ寿命が長い点は、保安上の観点から街路灯や道路照明の用途に最適だが、「死角」をつくらないことにも注意を注いでもらいたいものだ。

外部リンク

岩崎電気株式会社
リリース

Amazon.co.jp : 新製品 に関連する商品
  • 奄美発のカフェオレベース「きびおれmini 」店舗限定ラベル『ヤマダノクロウサギ)』が、山田珈琲より販売開始(4月29日)
  • 「テングル」って、革命的。高たんぱく質本格カップパスタ「ガーリックシュリンプ味」新発売。(4月28日)
  • 4月23日(水)、「ライフ寝屋川店」を改装オープン!お客様ニーズにお応えし、冷凍食品・惣菜・手作りパンをさらに充実させ、選ぶ楽しさをお届け♪(4月26日)
  • 2019年の大ヒット商品が復活! ビッグドッグ、4月25日(金)新発売!(4月25日)
  • お茶を存分に楽しむ『SHINCHA & MATCHA FAIR』〈新茶&抹茶フェア〉が、大丸京都店で開催(4月23日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ