『ロールケーキパレット』は、簡単にふわふわ生地のロールケーキが作れるキッチングッズである。
ちょっとがんばれば、お店で売ってるような
「デコレーション・ロール」や
「ブッシュ・ド・ノエル」のようなロールケーキも作れそうだ。
ロールケーキの作り方
電子レンジで簡単に、ふわふわのロールケーキが作れる。作り方を紹介しよう。
1.たまごを泡立てたあと、振るった粉類(砂糖・小麦粉・米粉)を混ぜて、ケーキ生地を作る。
2.生地の一部をとって色生地を作り、レンジで1分加熱。
3.色生地を型ぬきし、パッドに置いたら、上からバニラ生地を流し込む。
4.レンジで1分半加熱。あら熱がとれたら、取り出してロール台に置く。
5.好きなフルーツ入れたり、クリームを塗って巻く。
ロールケーキを冷蔵庫で冷やして、生地を落ち着かせたら出来上がりだ♪
付属の
「しぼり袋」を使って、チョコレートや生クリームなどで模様やメッセージを書けば、オリジナルのロールケーキになる。
生地には、ココア、抹茶、食紅などで色をつけてアレンジすれば、より一層おいしく仕上がるだろう。
ロールケーキパレット