中秋の名月
猛暑日が続いている今日この頃だが、そろそろ秋のイベントも押さえておきたい人に最適なイベントがある。なんと東京タワーで中秋の名月を見上げようというのだ。
東京タワーなんていつでも行けると思うのは早計だ。ただ登るのではない。通常土日しか開放してない東京タワー150mの高さにある大展望台までの外階段を中秋の名月を見上げながら歩いて登るというのだ。
外階段途中の踊り場には撮影スポットとしてススキを飾り、大展望台1階の特設ステージにはススキと月見団子を供えるとか、外階段(昇り階段)を歩いて昇った人に限り、非売品の「ノッポン公認 昇り階段認定証(ナンバリング入り)」を全員にプレゼントするなどお月見の雰囲気を盛り上げる企画も盛り沢山。
季節を感じるだけでなく、体も鍛えてしまうことができるかもしれない体育会系のイベント。体力に自信がある人は挑戦してみてはどうだろうか。
「中秋の名月」を見上げながら東京タワーの外階段を歩いて昇ろう! [お月見2010]日本電波塔株式会社