FineNews Today
2025年05月05日(月)
 FineNews Today

[ベイジョー星系の宇宙基地ディープ・スペース・ナイン、文化と倫理の狭間にて]

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























[ベイジョー星系の宇宙基地ディープ・スペース・ナイン、文化と倫理の狭間にて]

このエントリーをはてなブックマークに追加
Deep Space Nine/ディープ・スペース・ナイン/2369~2375
製作陣は『スタートレック』の信念に従い、向上心と好奇心によって未知の旅に出た。彼らは舞台を航海から基地に移した。宇宙の端に位置する交通の要衝地帯、ガーデシア人によって建造された、地球連邦の管理する、ベイジョー人の宇宙基地、ディープ・スペース・ナイン。24世紀、地求人は築き上げた技術や法律によって飢えや混乱のない聖人の如く理想郷を実現していたものの、この宇宙基地に集まる様々な種族はそれぞれの文化を持ち、思想、倫理を相克させながら、時には笑い合い、時には血を流し合う。こうして物語の命題は宇宙探索から異種共存に移行、そして同シリーズ現代社会におけるメタファーをふんだんに盛り込んだ傑作となった。

2369年から辺境の宇宙空間の管理を始めた『ディープ・スペース・ナイン(以下、DS9)』では、前作から引き続いて登場する事になるマイケル・ドーン演ずるクリンゴン人ウォーフの他、主たるメンバーとして9名の人物を挙げる事が出来る。尚、階級等は物語と共に変動するが、ここでは登場時におけるそれを記す。
ジーン・ロッデンベリー
ベンジャミン・シスコ。司令官(中佐)。演ずるはエイヴリー・フランクリン・ブルックス。1948年、アメリカのインディアナ生まれ。アフリカ系アメリカ人。父は金属技師、祖母は歌手。母はノースウェスタン大学にて始めて教壇に立った黒人女性であり、音楽の指導者である。音楽と共に成長した彼は次第に演劇の世界に惹かれ、大学卒業後、テレビドラマの出演を経て『DS9』に抜擢される。シリーズ終了後はテレビドラマ、映画、舞台、声優と幅広く活躍し、作品製作にも携わっている。またラトガース大学にて舞台芸術の教鞭を取り、この仕事は2010年現在も引き続き行われている。1976年、18歳にてビッキーと結婚、3人の子どもをもうけた。ちなみに、ベンジャミン・シスコ司令官は同シリーズの全エピソードに登場した唯一のキャラクターである。エイヴリー自身は9エピソードにおいて、作品の監督を務めている。

ジェイク・シスコ。ベンジャミン司令官の息子。演ずるはシロック・ロフトン。1978年、アメリカのロサンゼルス生まれ。野球好きという設定のあるジェイクであるが、奇しくも親戚に5年連続の盗塁王として著名なメジャーリーガー、ケニー・ロフトンがいる。幼少時代から演劇に憧れ、1987年、9歳から端役への出演を続ける。1993年、15歳にて『DS9』に抜擢され、好演。登場時はまだ幼さの残る容姿であったものの、7年間のシリーズを通してみるみる成長を遂げ、シリーズ終盤では父親を6cmも上回る191cmに成長している。シリーズ終了後は『CSI;マイアミ』などテレビドラマへの出演にて活躍をせしめている。ちなみに、父親役のエイブリーとは私生活でもとても親しい関係にあり、実際に家族のような付き合い方をしている。

キラ・ネリス。副司令官(ベイジョー国民軍少佐)。演ずるはナナ・ヴィジター。本名はナナ・タッカー。1957年、アメリカのニューヨーク生まれ。父はブロードウェイの演技指導者、母はバレエインストラクターである。ショービジネス家庭に生まれ、両親と同じ道を歩む。1976年、19歳にてブロードウェイの舞台への出演を、1977年、20歳にて映画初出演を果たす。テレビドラマでの活躍を経て『DS9』に抜擢され、好演。シリーズ終了後も女優として幅広い活躍を示している。結婚暦は3度あり、1人目ニックとの間に1人の息子をもうけるも、破局。2人目は『DS9』のレギュラー、ジュリアン役のアレクサンダー・シディグ。4シーズン目から付き合い始め、撮影中に妊娠するという大失態を演ずる。製作陣の救いの手が差し伸べられ、妊娠中である事を逆手に取った見事な物語を演出、降板を免れる。その後、アレキサンダーとも破局、現在は実業化のマシューを夫とする。ちなみに、キラ少佐のポストには元々、前シリーズ『新スタートレック』にて準レギュラーであった、ミシェル・フォーブス演ずるベイジョー人のロー少尉が登場する予定であった。両者のキャラクター設定が酷似しているのはその為である。

ジュリアン・ベシア。医療主任(中尉)。演ずるはアレクサンダー・シディグ。1965年、北アフリカのスーダン生まれ。父はスーダン人の劇場コンサルタント、母はイギリス人、叔父に『時計じかけのオレンジ』『ココ・シャネル』などの出演で有名な映画俳優、マルコム・マクダヴェルがいる。また、父の叔父はサーディク元スーダン元首。1969年、4歳、スーダンの政治混乱によりイギリスに亡命。大学時代に演劇の魅力に気が付き、名門ロンドン音楽演劇芸術院へ入学。着実にキャリアを積んだ後、『DS9』に抜擢される。シリーズ終了後、『パーティカル』、『キングダムオブヘブン』など映画を中心に活躍。結婚は先述の通りナナ・ヴィジターを妻とするが、その後に破局を迎えた。ちなみに、アレキサンダーの正式な本名は以下の通り。「Siddig El Tahir El Fadil El Siddig El Abderahman El Mohammed Ahmed El Abdel Karim El Mahdi」。

ジャッジア・ダックス。科学主任(大尉)。演ずるはテレッサ・リー・ファレル。1963年、アメリカのアイオワに生まれる。少女時代から演劇に興味を抱き、ショッピングモールで行われている劇などに参加する。長身、容姿端麗を見初められ、1979年、16歳、ニューヨークにてモデルデビュー。モデル業を3年務めた後に舞台でキャリアを重ね、その後『DS9』に抜擢される。シリーズ終了後はテレビドラマを中心に活躍。2003年、40歳にて女優を引退した。携帯電話会社の広報担当として著名なブリアンと結婚し、1人の子どもがいる。ちなみに、テレッサの趣味は深海釣り。これは水深400~900メートルもの位置に仕掛けを垂らすという壮大な釣りで、非常に謎めいた魚が釣れる事が多い。彼女はかつて、Wahoo《ムラサキマサキ》という3メートル以上の深海魚を2匹釣ったという偉業を成し遂げている。

オドー。保安主任(ベイジョー国民軍、階級無し)。可変種の流動体生物として、体の形を変える事の出来る種族である。演ずるはレネ・ムラト・オーバージョノス。1940年、アメリカのニューヨーク生まれ。父はスイス人、冷戦時代に活躍した作家であり、祖父は画家。母はナポレオンの血統を汲む。1945年、5歳、第二次世界大戦終戦後にフランスのパリへ移住。この時分から俳優に興味を抱き始める。大学卒業後は再びニューヨークへ移住、これより本格的な俳優業を始める。舞台俳優として活躍した後、映画の出演を経て『DS9』に抜擢。シリーズ終了後は俳優、声優、ラジオ、またシェイクスピア劇の舞台などに出演している。1963年、23歳、ヘレンと結婚、2人の子どもがいる。ちなみに、オドー保安主任は宇宙の漂流者として地求人に保護された人物であり、名前は彼を保護した人びとによって付けられた。オドーは架空の言語、ガーデシア語で「何者でも無き者」を示す「Odo’itul」に由来している。英語で言うジョン・ドゥ、日本語で言う名無しの権兵衛といったところであろう。

マイルズ・オブライエン。機関主任(准尉)。演ずるはコルム・ミーニー。1953年、アイルランドのダブリン生まれ。1967年、14歳から本格的に演劇学校へ通い、その後アイルランド国営劇団に所属。イギリスにて8年間の巡業をこなして着実にキャリアを積む。1978年、25歳、BBC製作のテレビドラマの初出演。その後、アメリカへ舞台を移しテレビドラマや舞台にて活動後、1990年、37歳からは『ダイ・ハード2』や『沈黙の戦艦』などの映画にて好演する。並行して『新スタートレック』へゲスト出演をしていたが、『DS9』シリーズへ移行した際はレギュラーとして抜擢された。シリーズ終了後は映画、テレビドラマにて活躍している。2度の結婚暦があり、フットボールチーム、ダブリンGAAの大ファンである。ちなみに、オブライエン機関主任の結婚相手はロザリンド・チャオ演ずる、植物学者のケイコ・イシカワ。出身は熊本県である。とすると、温暖化の影響が懸念される昨今であるが、少なくとも『スタートレック』の世界においては24世紀も日本という島国は沈没せずに存在しているらしい。

クワーク。金への執着心の強い種族、フェレンギ人。プロムナードと呼ばれる歓楽散歩道にてカジノ付きのバーを経営している、演ずるはアーミン・シーマン。1949年、アメリカのニュージャージ生まれ。父は塗装職人。1964年、15歳、ロサンゼルスに移住。母が彼を地元劇団に参加させた経験が元と成り、演劇の道を歩み始める。カリフォルニア大学卒業後、サンディエゴ劇場に所属し、舞台俳優としての活動を始める。ニューヨークへ仕事の舞台を移した後、再びロサンゼルスへ移住。テレビドラマの出演を経て、『DS9』に抜擢、フェレンギ人役を好演する。シリーズ終了後は俳優、声優、作家として活躍。『DS9』で数度共演した女優キティと結婚している。ちなみに、フェレンギ人という異星人は『スタートレック』の中でも非常に愉快な設定を持つ種族。貪欲で卑劣であるが、どこか憎めぬ性格の持ち主だ。大きな耳が特徴で、この耳を優しく愛撫する行為は、いわば我々人間の文化における間接的な性的行為に当たるらしい。名称はUmax《ウーマックス》である。

DS9は物語の性質上、現実的で深淵、ある意味では暗くなりがちな作品であったが、脇を固める登場人物たちが適度に風穴を抜く事で絶妙なバランスを保っている。製作陣の言葉通り、『スタートレック』の歴史に全く新たな領域を築き上げた傑作と言えよう。尚、余談ではあるが、最終話の原題は「What You Leave Behind《彼らの残したもの》、邦題は「炎の宇宙最終決戦」とされた。この古き良きエポックな題名も筆者として決して嫌いでは無いが、流石に7年間続いたシリーズの最終話には相応しくないとファンたちの苦情が殺到し、「終わりなき始まり」に差し替えられた。が、ラストエピソードを鑑みるに、確かに「炎の宇宙」までは余計であるが、「最終決戦」であればなかなか的を射た実直なタイトルとして好感が持てたやもしれぬ。

外部リンク

ムービーデータベース(IMDb、英語)
<a href=" http://en.wikipedia.org/wiki/Star_trek" target="_blank">Star Trek (Wikipedia、英語)</a>

Amazon.co.jp : ジーン・ロッデンベリー に関連する商品
  • ホテル グランパシフィック LE DAIBAで劇場版「銀河鉄道999」コンセプトルームを体験!(2月26日)
  • 雰囲気たっぷりのライトセーバー型モバイルバッテリがラナから(2月25日)
  • スリーエフ、映画「潔く柔く」をイメージした4商品発売(10月11日)
  • ガリガリ君×ポケモン「ガリガリ君リッチ チョコチョコチョコチップ」(8月1日)
  • 森永製菓、アニメ映画「聖☆おにいさん」とのコラボ「ポテロング『しお味』」を発売(3月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ