株式会社ホビージャパンは、ファミリーカードゲーム『MOW(モウ)』のポケットバージョン(日本語版)を、9月上旬に発売する。価格は1,470円(税込)となっている。
戦略・駆け引き・運の要素が勝敗を分ける
『MOW』は、フランスの鬼才ゲームデザイナー「ブルーノ・カタラ」氏がデザインしたカードゲームだ。対象年齢は7歳以上、プレイ人数は2人~5人、プレイ時間約10分~30分と気軽に楽しめるゲームである。
各プレイヤーは5枚の手札からスタートし、各自の手番に手札1枚を場に出して、カード1枚を引く。手札を出す場合、すでに場に出ているカードよりも数の大きいカードの場合はそのカードの右側へ、小さいカードの場合は左側へ置くのがルールだ。
当然、手番が進むにつれ、出せるカードの選択肢は狭まってくる。自分の手番でカードを置けなくなったプレイヤーは、その場のカードをすべて引き取らなければならないのだ。
さらに、「カードとカードの間に置ける」、「これ以上置けなくなる」などの特殊カードがあり、他のプレイヤーに干渉することができる。最終的に、自分が引き取ったカードに記載されているハエの数が最も少ないプレイヤーが勝利となるのである。
Editor's eyes
ルールは覚えやすく、さほど複雑な要素はない。しかし、運はもちろん、戦略や駆け引きが重要となるゲームであり、大人も十分に楽しめる内容となっている。ポケットサイズで手軽に携帯できるので、旅行などに持っていくのも良いだろう。
株式会社ホビージャパン