FineNews Today
2025年05月09日(金)
 FineNews Today

サーバー環境維持に朗報~「ニフティクラウド」に4つの新機能

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























サーバー環境維持に朗報~「ニフティクラウド」に4つの新機能

このエントリーをはてなブックマークに追加
新機能
ニフティ株式会社は、2010年1月から提供しているパブリック型クラウドコンピューティングサービス『ニフティクラウド』にて、利用者から要望の高かった「サーバーコピー」、「カスタマイズイメージ」、「オートスケール」、「基本監視・パフォーマンスチャート」を、2010年10月28日から新たに提供を開始することを発表した。

今回提供開始となる、「サーバーコピー」は、各種設定を完了した利用者のサーバーを『ニフティクラウド』のコントロールパネルからの操作により複製する機能で、提供価格は525円(税込)/件となっている。

また、「カスタマイズイメージ」は、各種設定を完了した利用者のサーバーを「イメージ」として保存することで、サーバーを新設する際や多数増設する場合の作業負担を軽減する機能で、提供価格は、イメージ作成が525円(税込)/件、イメージ保存(CentOS、RedHat)が3,150円(税込)/月、(Windows)が4,200円(税込)/月とのこと。

さらに、「オートスケール」は、利用しているサーバーが事前に設定した負荷状態となった場合、自動的に「カスタマイズイメージ」からサーバーを複製する機能で、提供価格は、オートスケールの設定1件につき1,050円(税込)/月となる。

加えて、「基本監視」は、サーバーの稼働や負荷状況を監視し、設定条件に合致した場合には登録先のメールアドレスへ自動通知する機能で、「パフォーマンスチャート」は、サーバー、ロードバランサーの利用状況をグラフ表示する機能。提供価格は、有償版が3.15円(税込)/時、無償版が無料となっている。

『ニフティクラウド』には、ユーザーの利用状況に応じてサーバーやディスクなどの増減がオンラインで柔軟に対応できるオンデマンド性、1時間単位で利用することができる従量制の料金プラン、@nifty運営で培った大規模システムの豊富な運用実績という三つの特長があり、日本語でのサービス提供や直感的で使いやすいコントロールパネル(無料)などにより、現時点ですでに490社以上の企業に利用されているとのこと。

機器の不具合や疲弊から発するサーバー移行には、整合性を維持しながらの手順を踏んだ作業が必要であるが、できれば移行後のバージョンアップにまでもフォローが効くとありがたい。

外部リンク

ニフティ株式会社
リリース
詳細ページ

Amazon.co.jp : 新機能 に関連する商品
  • ゴルフ・野球・テニスのスイングをスマホで分析できるセンサーが発売に(2月10日)
  • クラウド対応で手軽に設置できるネットワークカメラがプラネックスから(3月1日)
  • 個別に持たないから漏えいしない?NTTエムイーのクラウド電話サービス(1月30日)
  • 送りやすさを前面に - ネクスウェイ、クラウドサービスを提供開始(1月21日)
  • 共済金算定への効率化 - 富士通、水田区画図作成の実証実験スタート (8月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ