FineNews Today
2025年05月05日(月)
 FineNews Today

量販店が売らない耐久性と音が抜群の高級ヘッドホン

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























量販店が売らない耐久性と音が抜群の高級ヘッドホン

このエントリーをはてなブックマークに追加
ATH-SX1a

AKG?ゼンハイザー?いいえ、違います
高級(ハイエンド)ヘッドホンと言えばどこか?とオーディオマニアに訊けば、大抵「AKG」「ゼンハイザー」などの海外メーカーの名前を挙げる。でも、3万4万する割にはコードの断線や接触不良に悩まされることも多い。

本当に故障知らずで、付け心地が良く、長時間使えて、勿論音の解像度もいい。そんな理想的なヘッドホンが、秘かに業務用として売られているのはご存知だろうか。

ATH-SX1a

その名は「ATH-SX1a」
日本が誇るオーディオメーカー、オーディオテクニカ。その業務用ヘッドホン「ATH-SX1a(以下SX1aと略)」がそれだ。放送業界を中心に普及しているこのヘッドホンにはさまざまな工夫がある。

音が良くて疲れない…長時間の業務向け
まずは、「長時間使っても疲れない」こと。とかく耳や、耳の縁の圧迫感で疲れるヘッドホンが多い中、自分用に調整したSX1aは圧迫感も少なく、音も素直で疲れを感じさせない。番組制作で長時間使う業界人にとっては必携のアイテムなのだ。

耐久性抜群のコードは「断線知らず」
とかくヘッドホンの悩みの種はコードの接触不良や断線。しかしSX1aはコードの被覆にゴムではなくシルク糸を使い、中のケーブル素材も屈曲強度に優れた合金線。手荒く使う制作現場で重宝される理由はここにもある。

探して買う「業務用の白い箱」
SX1aは普通の量販店には置いていない。楽器店や一部通販サイトを検索してやっと見つかる、白い無機質な箱に入った一品だ。実勢価格2万円前後。トラブルに悩まされる人、高級機種選びに悩んでいる人は特に、一度SX1aを探し、試してみよう。

業務用機器のお約束「エージング」を忘れずに
但し注意もある。SX1aは業務用機器。自動車の慣らし運転同様に「エージング」が必要だ。といってもそんな難しいことはない。まずは1週間程度、外出や睡眠の最中に、SX1aで多様なジャンルの音楽を、普段聴く音量で鳴らしてみよう。

一晩エージングした後と、その後…徐々に「いい感じの音」に変わっていく過程も、是非楽しんで欲しい。馴染んでくればくる程、SX1aの良さが分かってくるはずだ。

外部リンク

ATH-SX1a(オーディオテクニカ)

Amazon.co.jp : ATH-SX1a に関連する商品
  • レコード音源を直接デジタル化できるポータブルプレーヤーがGEENEEから(2月28日)
  • アルミフレームがクールなBluetoothポータブルスピーカーがJVCから(2月27日)
  • スマホの音楽も再生できるBluetooth対応CDラジオが東芝から(2月26日)
  • 持ち運びにも便利なスリムタイプのBluetoothスピーカーがエレコムから(2月19日)
  • 個性的なフォルムのBluetoothスピーカー『SPARK』がJBLから(2月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ