
今年4月、江戸川区にオープンした
『子ども未来館』は、実験やものづくりができる体験施設である。
『子ども未来館』は、子ども向けライブラリー
「子ども図書館」と
「子どもアカデミー」からなっている。
1階 子ども図書館
1階の
「子ども図書館」には、約2万冊の子ども向けの本がそろっており、保護者同伴での
「おはなし会」なども開催される。
2階 子どもアカデミー
2階の
「子どもアカデミー」には、実験室や工作室、多目的室、展示コーナーなどがあり、学校では体験できないさまざまな実験ができるだろう。
また、屋上には、屋上菜園、風力発電モデル装置、太陽光発電モデル装置などが設置されている。
『子ども未来館』の休館日は、毎週月曜日と年末年始。休館日以外は、午前9時から午後5時まで利用できる。
『子ども図書館』は、第2木曜日、第4月曜日、年末年始のほか、毎月の図書整理期間(不定期)が
休館だ。
「子ども未来館」は、5億かけて建設されている。オープン当初こそ子供達でにぎわうものの、数年経つと忘れられてしまうといった施設も珍しくないので、積極的に子供達を呼び込んでもらいたいものだ。
江戸川区 子ども未来館