FineNews Today
2025年05月06日(火)
 FineNews Today

サッカー小説を楽しもう!

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























サッカー小説を楽しもう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
こういうジャンルがあるのかは知らないがサッカー小説と呼ばれる作品は多々ある。春らしく暖かくなってきた今日この頃。サッカー小説を読んでウォーミングアップしてみてはいかがだろうか。

『よもぎ学園高等学校蹴球部』 松波太郎
不登校児を受け入れる私立学校のサッカー部を率いる女性教師。強豪国と対戦した過去の試合が伝える「生きる力」とは。第141回芥川賞候補にもなった青春小説『よもぎ学園高等学校蹴球部』とともに第107回文學界新人賞を受賞した『廃車』も併録されている。国立を目指すサッカーエリートも、原っぱでビールっ腹を揺らしてボールを追いかけるサッカーおじさんもみんなが楽しめる感動作品だ。

よもぎ学園高等学校蹴球部

『龍時』 野沢尚
『青い鳥』(TBS)、『眠れる森』(フジテレビ)、反乱のボヤージュ(テレビ朝日)など多くのテレビドラマ脚本を手掛けた江戸川乱歩賞作家・野沢尚が綴る本格サッカー小説。作者の急逝により3シリーズまで発売された未完の作品であるが、サッカーファンからの評価も高く集英社でコミック化された。サッカー少年・志野リュウジがスペインのクラブや日本代表で活躍する様を書く壮大なサッカードラマである。

よもぎ学園高等学校蹴球部

『サッカーボーイズ 再会のグラウンド』 はらだみずき
小中学生向けの角川つばさ文庫から発売された青春サッカー小説。六年生になってレギュラーとキャプテンの座を失った主人公・武井遼介たちが新監督との出会いを通じて成長してゆく熱い作品だ。大ヒットした児童文学小説『バッテリー』の著者・あさのあつこさんが解説を書いているのでスポーツ小説の好きな方には是非おススメの一冊である。

よもぎ学園高等学校蹴球部

これらの作品を通じてサッカーの素晴らしさをより感じることができることだろう。懐かしい青春時代を振り返るも良し、夢を注ぐクラブ活動の活力とするも良し。通勤・通学に一冊購入してみてはいかが?

外部リンク

よもぎ学園高等学校蹴球部 -文藝文春
龍時 -文春文庫
サッカーボーイズ 再会のグラウンド -角川つばさ文庫

Amazon.co.jp : よもぎ学園高等学校蹴球部 に関連する商品
  • ゴルフ・野球・テニスのスイングをスマホで分析できるセンサーが発売に(2月10日)
  • デサントのフィットネスウェア「MaoMao by arena」であなたも浅田真央ちゃんに!(12月24日)
  • ファミリーマートの「絶対に勝つ丼」などでサッカー日本代表を応援(5月27日)
  • ワールドカップに向けて、栗山米菓から「ばかうけアソート サムライブルーver.」登場(5月14日)
  • ランニングシューズの歴史が分かる ニューバランスヒストリー展開催 (8月20日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ