FineNews Today
2025年10月28日(火)
 FineNews Today

携帯電話回線を有効活用した医療機器「TOMS-M」

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























携帯電話回線を有効活用した医療機器「TOMS-M」

このエントリーをはてなブックマークに追加
より安全に酸素濃縮装置を利用するために
帝人ファーマ株式会社は2010年7月より、日本初の携帯電話網を活用した在宅医療用酸素濃縮装置の運転状況をモニタリングする「TOMS-M(Teijin Oxygen concentrator Monitoring System-Mobile)」を、日本全国に向けて順次投入していく方針を発表した。

TOMS-M
「在宅医療用酸素濃縮装置」はCOPD(慢性閉塞性肺疾患)や肺がん、肺結核の後遺症などにより肺の機能が低下した患者が自宅で受ける治療法「在宅酸素療法(HOT:Home Oxygen Therapy)」に使用する酸素供給用の装置である。

現在、この装置を使用する患者は国内で約15万人と推定されているが、その大部分は高齢者であるため装置に不具合が起きた場合の対処が遅れてしまう危険性があった。また、従来の製品「TOMS」を使用するには煩わしい設定や回線工事が不可欠で、すべての患者が利用できるわけではなかった。

そこで今回、携帯電話網を使用した「TOMS-M」が開発された。この機器の投入により、固定電話回線による接続・通信が不可能だった方でも利用ができるようになる。また、その性質上OSのバージョンアップが行われれば、他の機器との併用が期待できる。

将来的には、睡眠時無呼吸症候群の治療に使用されるCPAP(持続陽圧呼吸療法装置)などが「TOMS-M」を接続できるようになるかもしれない。進化する医療機器として信頼のできる製品といえるだろう。


外部リンク

帝人ファーマ株式会社

Amazon.co.jp : TOMS-M に関連する商品
  • コメダのスタンド喫茶「ジェリコ堂」、ついに関東初出店! 池袋・サンシャインシティに、11月14日(金)OPEN!(10月12日)
  • 英国王室御用達トワイニングから、24種の味わいが楽しめる ホリデーシーズン限定商品 <トワイニング>「アドべント ティー カレンダー 2025」、10月14日(火)新発売(10月12日)
  • 最高級葡萄の「PREMIUM葡萄ショート」が、10月9日より新登場!京都【パティスリー洛甘舎】(10月12日)
  • 失われゆく「漬物文化」を家庭に再び。重石も樽も不要な次世代「たくあん漬の素」新発売(10月12日)
  • てのひらサイズのもっちりパン! 食事代わりにピッタリなお菓子 「てのひらごぱんシリーズ」を、9月15日(月)新発売(10月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ