FineNews Today
2025年05月17日(土)
 FineNews Today

花粉はどう?ニフティがツイッターを活用する『みんなの花粉症なう!β』を開始

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























花粉はどう?ニフティがツイッターを活用する『みんなの花粉症なう!β』を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
みんなの花粉症なう!β

ニフティ株式会社は、「ツイッター」の発言から、花粉症に関するつぶやきを集め、日本地図に位置情報を重ねることでリアルな花粉症マップを試作・提供するサービス「みんなの花粉症なう!β」を開始する。

花粉の実感を「見える化」
『みんなの花粉症なう!β』は、同社が2007年5月に設立した組織内研究機関「ニフティ研究所」と、東京大学「知の構造化センター」との共同研究により実現したベータ版のサービスだ。独自の言語解析により、「ツイッター」のつぶやきの中から花粉症で困っている人の発言のみを選別している。

また、花粉症に関するつぶやきの発言者がGPSによる位置情報やプロフィールで住所を公開している場合、発言した地区をそのつぶやきから特定し、日本地図に重ねて表示することができる。これにより、「ツイッター」を花粉症のセンサーの代わりに利用することができ、どの地域の人が花粉症で困っているかをリアルタイムで確認することができる。

みんなの花粉症なう!β

Editor's eyes
これまで花粉症で困っている方の実際の状態を確認できるようなシステムは存在しなかった。『みんなの花粉症なう!β』なら、実感としての花粉状況が分かるばかりでなく、地図と重ね合わせることによって、地域ごとの状況も確認可能だ。花粉症にお悩みの方はぜひ『みんなの花粉症なう!β』にアクセスしてみて欲しい。

外部リンク

ニフティ株式会社
みんなの花粉症なう!β

Amazon.co.jp : みんなの花粉症なう!β に関連する商品
  • 手持ちのメガネに装着できる花粉対策インナーゴーグルが発売に(2月3日)
  • アプリ/Webでお年玉年賀はがきをチェックできる『大当たり』が公開に(1月21日)
  • カット率98%を実現したスタイリッシュな花粉対策用メガネがJINSから(12月4日)
  • 愛らしい姿に癒やされる!『元祖カピバラの露天風呂』がスタート(11月6日)
  • テレビでも紹介された「3D Print立体顔キーホルダー」にペット版が新登場(10月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ