環境を守る『プレゼントツリー』
ネットでオリジナル家具等を販売するタンスのゲン株式会社は、同社が参加している植林プロジェクトに16本目となる木を寄贈した。
この植林プロジェクト『プレゼントツリー』は、NPO法人である環境リレーションズ研究所が推進しているものだ。この計画にタンスのゲン株式会社も参加しており、木々の伐採後、植栽をしたくても資金面から裸地のままとなっている場所に『贈り物』として木を植える援助活動を行っている。
タンスのゲン株式会社では、楽天市場店での店舗レビューが100件たまるごとに『プレゼントツリー』を行うことにしている。現在は、2ヶ月で16本目の寄贈となった。この件についての同社の意向は以下の通りである。
現在、森林伐採は世界的に深刻な問題となっています。タンスのゲンでは、天然資源である木を
商品の素材に扱う企業の責任として、木を使うだけでなく育てる活動も大切であると考えており、
2009年12月9日より、「NPO法人 環境リレーションズ研究所」が推進する植林プロジェクト
『プレゼントツリー』に参加しています。
『プレゼントツリー』は、森林伐採され、植栽をしたくても資金が捻出できずに
裸地のままになっている伐採跡地に、樹木を植えて森林再生を図るという活動です。
“贈り物に樹を植える”という軽い気持ちで、未来の地球環境に貢献することができるというものです。
タンスのゲンでは、運営するネットショップ「楽天市場店」において、店舗レビューが
100レビューたまるごとに『プレゼントツリー』を行うこととし、タンスのゲンでご購入いただいたお客様も
一緒になってエコ活動に参加して頂けるようにしてきました。開始わずか2カ月間で16本もの
『プレゼントツリー』を寄付することができ、とても嬉しく思います。
タンスのゲンの取り組みを通じて、一人でも多くのお客様が、森林伐採問題に関心を持って頂ければと
願っています。
タンスのゲン楽天市場店‐公式HP