ネットショップ制作サービス「e-mise」有限会社プリッキアは3月16日、ネットショップ格安制作サービス「e-mise+(イーミセプラス)」サイトをオープンした。
同社は、デザイン・システム・ コンサルティングの統合による素早く柔軟な対応と、運用を含めた Web の提案…
2010-03-19 18:00
株式会社富士通総研は2010年1月18日(月)~20日(水)の期間にインターネット調査(調査パネル:iMiネット)を行い、「Twitter(ツイッター)利用状況調査」を発表した。調査対象は15歳~64歳、回答数は5451件。
利用率は低くとどまる調査結果のポイントは下記の3点。
1…
2010-03-18 15:00
島田秀平、細川よしひこがデートマンネリ化を救う!そろそろゴールデンウィークや花見などが控えていますが、特別な記念日、あるいはカップルの誕生日、記念日、デートのプランに困ることはないですか?
そんなカップルのための画期的なシステムがEZナビウォーク…
2010-03-17 23:00
米書店大手Barnes & Nobleより、iPad向け電子書籍ソフト提供
米大手書店Barnes & Nobleより2010年3月11日、電子書籍閲覧ソフト「B&N eReader」をiPad向けにもリリースすると発表した。
「B&N eReader」は、オンラインの書籍ストア「Barnes & No…
2010-03-16 11:50
在京民放ラジオ7局、在阪民放ラジオ6局によるIPサイマルラジオの実用化試験配信が「radiko.jp」にて始まった。8月までは試験配信を行い、9月から本格稼働の予定である。IPサイマルラジオとは都心部などの難聴取地域向けにインターネットを利用して、ラジオ放送と同じ内…
2010-03-16 10:00
共同研究の産物の著作権の扱いは?産学共同研究で生まれるソフトウエアは、特許と大きく異なる知的財産であるが、この著作権について、どう扱うべきかが問題となることが多い。本格活用が進むとトラブルにつながるため、企業の関心も高い。
今回、この著作権のあり方…
2010-03-16 00:00
Speed dating ーアメリカ版出会い系ーSpeedDate.comは世界最大にして最初のspeed dating (お見合い&出会い)のウェブサイトだが、ユーザーがiPhoneなどのスマートフォンを使ってすぐに相手とコンタクトできるアプリの新バージョンを発表した。メールで通知してメッセ…
2010-03-15 08:00
Ustreamで3月14日に生配信された「坂本龍一についてユルく語ってみよう」に対して坂本龍一氏本人がTwitter(Twitter ID:skmt09)にてコメントし、Ustreamのビューワー数が2500人を記録した。「坂本龍一についてユルく語ってみよう」は坂本氏のバンドYellow Magic Orchest…
2010-03-15 03:00
BRIDGE 2010 April 開催!昨年11月19日のBRIDGE 2009の反響を受け、『BRIDGE』がシリーズ化。4月5日(月)に第二弾として、「メディアとマーケティングの革新」をテーマに開催される。
フリートーク・セッションとショート・プレゼンテーション、そしてネットワーキ…
2010-03-13 15:00
若者の街・渋谷。いろんな感性が行き交う街なのです若者の街・流行最先端の象徴として知られる東京・渋谷。若者が多く集い、常に新しい文化が誕生する街と言っても過言ではない街です。新しい文化が誕生するということは、新しい感性やアイディアが溢れている、という…
2010-03-13 11:00