ソニー銀行とソニーバンク証券、携帯電話などからの取引機能強化など有価証券運用サービスを拡充
ソニー銀行株式会社は、100%子会社のソニーバンク証券株式会社との金融商品仲介サービスにおいて、携帯電話、およびパソコンからの取り引き機能を強化し、有価証券運用サービスを拡充することを発表した。
特に、携帯電話からのモバイルバンキングサイトでは、1月18日より、株式取引のモバイルサービスが開始する。このサービスにより、パソコンを利用できない場合でも、株式などの現物取引と信用取引の注文や株価の確認が、携帯電話からおこなえるようになる。
東京証券取引所での『Allowhead』導入により、株式取引の速度の向上が見込まれている。取引人が相場の速度に慣れるにつれて、その効果はあらゆる分野に波及することになるが、デイトレーダーならぬモバイルトレーダーが市場に参入する可能性は拡がっていくだろう。
<関連リンク>
http://sonybank.net/http://sonybank-sec.net/(編集部 上田真之)