日本電気株式会社(NEC)ならびにNECアクセステクニカ株式会社は、スマートフォンへの給電機能が搭載されたLTE対応モバイルルータ『Aterm(エーターム)MR01LN』を商品化した。
第一弾はNECビッグローブから
『Aterm MR01LN』は、内蔵バッテリを利用した給電機能が特徴のモバイルルータだ。外出先でスマートフォンのバッテリが切れた場合でも、本製品に内蔵されたバッテリを使って充電することができるのだ。
本体内には、容量3,280mAhのリチウムポリマー充電池が搭載されており、最大約6時間の連続使用が可能だ。また、満充電によるバッテリへの負荷を抑えて寿命を延長するロングライフ充電機能も装備されている。
本製品では、LTE/3G回線に加え、公衆無線LANにも対応している。スマートフォン側での操作により、公衆無線LANに切り替えてWi-Fi(11b/g/n)通信が行えるのだ。さらに、オプションのクレードルを使用すれば固定回線も一元的に使用することができる。
本体サイズは、W117mm×D74mm×H16mmで、重量は約150gだ。なお、本製品が最初に採用されるのは、NECビッグローブによる次世代高速モバイル通信サービス「BIGLOBE LTE」となっている。
Editor's eyes
大容量スタミナバッテリの搭載により、長時間使用することができるモバイルルータだ。電源の確保が難しいモバイル環境において威力を発揮してくれるだろう。
日本電気株式会社NECアクセステクニカ株式会社リリース