株式会社JVCケンウッドは、単3アルカリ乾電池×1本で最長約72時間使用することができる、防塵・防水対応の特定小電力トランシーバー『DEMITOSS(デミトス) UBZ-EA20R』を、2012年8月に発売する。
免許も資格も申請も不要
『DEMITOSS UBZ-EA20R』は、免許/資格/申請が不要で、手軽に使える特定小電力トランシーバーだ。本体は防塵・防水設計(異物侵入保護等級「IP55」準拠)、ならびに高い堅牢性(米国防総省軍用規格「MIL-STD-810G」準拠)を備えており、アウトドアでの信頼性も高い。
本製品には「ECOモード」が搭載されており、単3アルカリ乾電池×1本で最長約72時間使用することができる。また、特定小電力トランシーバーとして業界で初めて、充電池「eneloop」への対応も実現しているのだ。
この他、低消費電力と音割れのない明瞭な音質を両立する「BTLアンプ」や、液晶画面で受信状況を知らせる「電波メーター」、別売マイクとの組み合わせによりハンズフリーで会話ができる「VOX機能/PTTホールド」、第三者の聴き取りを防ぐ「ボイススクランブルモード」などの機能が用意される。
本体サイズは、W48mm×H95mm×D26.5mmで、重量は約130gだ。カラーバリエーションとして、ブラック、イエロー、ブルーの3色が用意される。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
アウトドアレジャーからビジネスまで、さまざまなシーンで活躍してくれそうな製品である。ハンズフリー通話機能や、単3電池×1本で動作する省電力設計など、従来製品よりも格段に使い勝手が向上しているのだ。
株式会社JVCケンウッドリリース