株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモは、dマーケットで提供されるコンテンツを自宅のテレビで楽しめる『SmartTV dstick 01』を、2013年3月1日に発売する。
手持ちのスマホをリモコンとして活用
『SmartTV dstick 01』は、HDMI入力端子を持つテレビに接続して使用するスティック型のAndroid端末だ。本製品の使用により、dビデオ、dアニメストア、dヒッツといったスマートフォン向けのコンテンツを自宅のテレビで楽しむことができる。
セットアップは簡単で、本製品をテレビのHDMI端子とUSB端子に挿し、テレビに表示される説明に従って設定を実施するだけで良い。操作は、専用アプリをインストールしたAndroid端末で行えるのだ。
なお、本製品を使用するためには、ブロードバンド環境と無線LANルータも必要となるので注意して欲しい。本体サイズは、高さ27mm×幅83mm×厚さ11.7mmで、重量は約23gだ。なお、価格は8,925円(税込)となっている。
Editor's eyes
本製品で利用できるdマーケットのコンテンツは、ユーザ自身がスマートフォンで契約しているサービスに限られる。しかし、契約中であれば、追加料金などは一切不要なのだ。
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ詳細ページ