PQI Japan株式会社は、ワイヤレスSDカードリーダー、無線LANアクセスポイント、USBメモリの機能を兼ね備えたワイヤレスストレージ『Air Pen』を、2013年3月1日に発売する。
iOS/Androidの専用アプリで簡単アクセス
『Air Pen』は、専用アプリをインストールしたiOS/Android端末で使用可能なワイヤレス・ストレージ製品だ。専用アプリは無料でダウンロードすることができる。
本体側面には、microSDカードスロットが用意されており、挿入したmicroSD/SDHCカードをワイヤレスで読み書きすることができる。最大5台の同時接続が行えるため、データ共有にも利用可能だ。
また、本製品にはLANポートが用意されており、イーサネットケーブルでインターネットにつなぐだけでワイヤレスアクセスポイントとして機能する。本機能においても5台の同時接続がサポートされる。
さらに、折りたたみ式のUSBコネクタをPCに接続すれば、USBメモリとして利用することができる。ストレージとして使用するmicroSDカードを交換することで、無限に容量を増やすことができるのだ。
本体内にはリチウムポリマー充電池が搭載されており、最大約2時間の連続使用が可能だ。本体サイズは、W91.5mm×D25mm×H16.5mmで、重量は約40gだ。なお、価格はオープンだが、市場想定価格は4,980円前後となっている。
Editor's eyes
microSD/SDHCカードにより、スマートフォンやタブレット端末のストレージを拡張することができるアイテムだ。SDカードスロットが非搭載の機種では特にありがたい機能である。また、PCやMacなどとのデータ交換にも役立ってくれるだろう。
PQI Japan株式会社詳細ページ