CROY合同会社は、スマートフォンなどで使用可能な、ケーブル内蔵型モバイルバッテリ『Energy Box』を発売した。
2デバイスの同時充電も可能
『Energy Box』は、容量5600mAhのリチウムイオン充電池が搭載されたモバイルバッテリだ。本製品には、スマートフォンへの給電用ケーブル(USB microBコネクタ)と、内蔵バッテリへの蓄電用ケーブル(USB Aコネクタ)が内蔵されているため、使用の際に別途ケーブルを用意する必要はない。
また、汎用USBポートも用意されており、特殊なケーブルを必要とするデバイスの充電にも対応することができる。さらに、内蔵ケーブルと汎用ポートを併用することで、2デバイスの同時充電も可能となるのだ。なお、最大出力は各1アンペア(合計2アンペア)となっている。
本製品では、一切の物理ボタンが排除されたスマートデザインが採用されている。バッテリ残量を確認する際には、本体を振るだけで内蔵されたモーションセンサーが作動し、4段階のLEDインジケータで確認することができる。
本体サイズは、W58mm×D86mm×H24mmで、重量は約160gだ。カラーバリエーションには、ブラック、ホワイト、レッド、ブルー、グリーン、ピンクの6色が用意される。なお、価格は4,800円(税込)となっている。
Editor's eyes
内蔵ケーブルは本体内にスッキリと格納できるため、スマートに持ち運ぶことができる。デザインとユーザビリティに優れたモバイルバッテリと言えるだろう。
CROY合同会社詳細ページ