株式会社センチュリーは、地震の揺れが来る前に音声と画面で知らせてくれる緊急地震速報機『地震の見張り番@home』を発売した。
情報配信料は無料!
『地震の見張り番@home』は、高度利用者向け緊急地震速報を利用した緊急地震速報機だ。インターネットに常時接続した状態で緊急地震速報を受信し、予測震度、到達秒数、マグニチュード、震源地/震源の深さを知らせてくれるのだ。
これまで、高度利用の緊急地震速報端末は、発電所や学校など、限られた施設でのみ使用されてきたが、本製品では、それを一般家庭で使用することができるのだ。しかも、情報配信料は無料なのである。
さらに、本製品では「現地演算方式」が採用されており、機器が設置されている場所の緯度/経度、地盤増幅度を登録して使用するため、より正確な情報を得ることができる。
各種情報が表示される液晶ディスプレイはタッチパネルとなっており、簡単に操作することができる。電源にはACアダプタに加え、単3形乾電池×4本でも使用可能だ。また、FMラジオ、携帯電話の充電が行える出力ポート、LEDライトと、災害時に役立つ機能も用意される。
本体サイズは、W146mm×H101mm×D43mmで、重量は約350gだ。なお、価格はオープンだが、同社の直販サイトでは31,500円(税込)で販売される。
Editor's eyes
本製品を使用するためには、インターネットへの常時接続環境が必要となる。しかし、これさえクリアできるなら、高度利用の緊急地震速報が自宅で活用できるのである。より速く、より詳しい地震発生情報を知りたいと考えるユーザには要チェックの製品だろう。
株式会社センチュリー詳細ページ