株式会社楽喜は、玄米せんべいを素材としたiPhone5用ケース『サバイバルせんべいiPhone 5専用ケース SV3818』を発売した。
世界で一番壊れやすいiPhone5用ケース
本製品は、本物の「せんべい」で作られたiPhone5用ケースだ。原料には、こだわりのもち米100%(玄米比率50%)と塩(下関産の天然塩)のみが使用されており、実際に食べることもできる。
もちろん、保護(?)ケースとしてiPhone5への装着も可能だ。フィット感のほどは微妙な線のようだが、タッチパネルはもちろん、ボタンやカメラ、Lightningコネクタも(一応)使用することができるのだ。
ただし、原材料がせんべいのため、破損には気をつけて欲しい。運搬時はもちろん、操作の際にも細心の注意が必要となるのだ。世界一デリケートなiPhone5用ケースであることは確実だろう。
価格は、3818円(税込)となっている。なお、本製品は手作りのため1か月ほどの納期を必要とする。また、予定数に達した時点で販売が終了となるので、興味のある方は早めに注文するのが良いだろう。
Editor's eyes
実用性は皆無といっても過言ではないケースだ。しかし、そのインパクトは計り知れない。場を盛り上げるためのジョークアイテムとしては最高の製品である。
株式会社楽喜詳細ページ