FineNews Today
2025年10月19日(日)
 FineNews Today

外出先からスマホで録画番組が楽しめるDTCP+対応のNASがバッファローから

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























外出先からスマホで録画番組が楽しめるDTCP+対応のNASがバッファローから

このエントリーをはてなブックマークに追加
LS410DX

株式会社バッファローは、自宅で録画したテレビ番組をインターネット経由でも楽しめるDTCP+対応のNAS製品『LS410DX』シリーズを、2013年8月上旬に発売する。

スマホは対応機種に注意

DTCP+は、LAN上でデジタルコンテンツを扱うための著作権保護方式DTCP-IPの拡張版であり、インターネット経由で録画番組の再生・視聴を可能にする規格である。

『LS410DX』は、同社としては初となるDTCP+対応のNASだ。富士通の「ARROWS NX F-06E」など、DTCP+対応スマートフォンを使用することで、録画番組を外出先でも楽しめるのである。

本製品には、3G/LTE回線でも安定した視聴を行えるように動画を圧縮する「トランスコーダー」が搭載されており、外出先でも快適に録画番組を視聴できるのだ。

また、外出先のPCで録画番組を視聴できるソフトウェア「DiXiM Digital TV 2013 for Buffalo」が同梱されており、PCユーザも利用可能なのだ。

LAN環境においては、DTCP-IP対応機器との連携が行え、各社のDTCP-IP対応レコーダーやソニーの「nasne(ナスネ)」で録画した番組を本製品へダビング・ムーブすることもできる。

本体サイズは、W45mm×H205mm×D127.5mmで、重量は約1.3kgだ。製品バリエーションとして、容量2TBの『LS410D0201X』、3TBの『LS410D0301X』、4TBの『LS410D0401X』が用意される。

価格は、2TB版が38,850円、3TB版が47,775円、4TB版が61,215円(いずれも税込)となっている。

Editor's eyes

本製品は、一般的なNASとしても動作するうえ、写真・動画・音楽といったコンテンツをスマートフォン/タブレットからアプリで楽しめる「WebAccess」機能も利用可能だ。さまざまな活用が可能なのも本製品の魅力のひとつだろう。

外部リンク

株式会社バッファロー
詳細ページ

Amazon.co.jp : LS410DX に関連する商品
  • コメダのスタンド喫茶「ジェリコ堂」、ついに関東初出店! 池袋・サンシャインシティに、11月14日(金)OPEN!(10月12日)
  • 英国王室御用達トワイニングから、24種の味わいが楽しめる ホリデーシーズン限定商品 <トワイニング>「アドべント ティー カレンダー 2025」、10月14日(火)新発売(10月12日)
  • 最高級葡萄の「PREMIUM葡萄ショート」が、10月9日より新登場!京都【パティスリー洛甘舎】(10月12日)
  • 失われゆく「漬物文化」を家庭に再び。重石も樽も不要な次世代「たくあん漬の素」新発売(10月12日)
  • てのひらサイズのもっちりパン! 食事代わりにピッタリなお菓子 「てのひらごぱんシリーズ」を、9月15日(月)新発売(10月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ