ソニー株式会社は、非常時の利用に最適な手回し充電機能を備えたラジオ『ICF-B88』を、2013年7月20日に発売する。
ソーラーパネルも搭載
『ICF-B88』は、FM/AM放送に対応したラジオだ。電源には単3形乾電池×2本、または本体内蔵の充電池を使用する。充電池への蓄電には、手回し充電、USB-ACアダプタ(別売)、本体上部に搭載されたソーラーパネルが利用可能だ。
また、本製品の電源を活用することで、iPhone/スマートフォンや携帯電話の充電が行える。出力端子には汎用性の高いUSBポートが採用されており、モバイルバッテリ感覚で使用することができるのだ。
本体は、IPX4相当の防滴構造になっておりアウトドアでも安心して使用することができる。加えて、夜間や停電時に便利なLEDスポットライトも装備されている。
パッケージには、キャリングポーチ、ハンドストラップ、マイクロUSBケーブル、携帯電話充電用アダプタ、非常用の笛が同梱される。
本体サイズは、W132mm×H79mm×D58mmで、重量は約338gだ。なお、価格はオープンだが、市場想定価格は8,000円前後となっている。
Editor's eyes
約1分間ハンドルを回すことで、FMラジオなら約50分、AMラジオなら約75分、LEDライトなら約15分の連続使用が可能だ。非常時はもちろん、アウトドアレジャーなどでも活用できる便利なアイテムである。
ソニー株式会社詳細ページ