FineNews Today
2025年05月16日(金)
 FineNews Today

コンビニから参加OK!第一弾は「Famiポートクーポン」

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























コンビニから参加OK!第一弾は「Famiポートクーポン」

このエントリーをはてなブックマークに追加
新サービス
アライドアーキテクツ株式会社は、ソーシャルメディアを活用した“コンビニ引換型”のサンプリングキャンペーンを行うパッケージプランの提供を開始している。

同プランは、企業の「Facebook」ページにおいて、コンビニエンスストアに設置されたマルチメディア端末を利用した、“店舗引換型”のサンプリングキャンペーンを実施することが可能となる、「モニプラファンアプリ」の新しいプロモーションツールのこと。

ユーザーは、キャンペーン実施企業の「Facebook」ページに「いいね!」のアクションを行うことで、同キャンペーンへの応募が可能となり、当選者には、シリアル番号が発行され、この番号を指定のコンビニ内のマルチメディア端末に入力することで、商品との引き換えクーポンを発行することができる。

ちなみに、「モニプラファンアプリ」とは、「Facebook」ページにおいて、商品レビューなどのユーザー参加型キャンペーンを実施することが可能となる、企業向けのアプリケーションサービスのこと。ユーザーは、Facebookアプリ「モニプラ」をインストールすることで、誰でも参加が可能となる。

なお、同プランを利用したキャンペーンの第一弾としては、11月22日から、「ファミリーマート」が、伊藤忠商事株式会社と共同で、『Famiポートクーポン』の「Facebook」ページにおいて、アルコール飲料が計10,000名に当たるキャンペーンが実施されている。その後、同社は、今回のキャンペーンにおいて、既に延べ15,000名が応募していると発表している。

ちなみに、8月18日から8月30日に、同社が実施したアルコール飲料の10,000人サンプリングでは、10,000名の当選数に対し12,000名近い応募者を集め、当選者の75%が、配布された固有IDを用いて実際にコンビニに来店し、商品の受け取りを行ったとのこと。

「twitter」などのソーシャルメディアを利用する人の中には、“拡散”することが目的という人もいる。キャンペーンとは、大衆に対する、一定の目的をもった各種の組織的な運動や働きかけのこと。ある程度の仕組みさえ仕込んでおけば、従来の人海戦術で行われたキャンペーンと同様、あるいはそれ以上の効果をもたらす効果を、この新しいメディアは持ち得ているのだろう。

外部リンク

アライドアーキテクツ株式会社
リリース

Amazon.co.jp : 新サービス に関連する商品
  • 3月1日限定! FUSIONのIP電話にて国内通話無料キャンペーンが開催に(2月24日)
  • 手軽に使えるワンボディタイプのフロントサラウンドシステムがヤマハから(2月3日)
  • アプリ/Webでお年玉年賀はがきをチェックできる『大当たり』が公開に(1月21日)
  • あの『キン肉まん』シリーズ第三弾がファミリーマートから(1月7日)
  • コンビニで買えるプリペイド方式のデータ通信用SIMカードが発売に(12月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ