株式会社福島製作所は、プロダクトレーベル「UNUS PRODUCT SERVICE」から、市販の筆記具のキャップを置き換えて使う新感覚のスタイラスペン『SMART-CAP』を発売した。
ペン先の直径はわずか5mm
『SMART-CAP』は、静電容量方式のタッチパネルが搭載されたスマートフォンやタブレット端末で使用可能なスタイラスペンだ。本製品は、市販の筆記具のキャップを置き換えて使う新しい発想でデザインされている。例えば、「Bic社のボールペン」や「ぺんてる社のサインペン」など、一般的な筆記用具で使用することができるのだ。
ペン先には特殊ラバーが使用されており、直径わずか5mmのコンパクトサイズを実現している。また、日本人独特の書き方である、「とめ」や「はね」なども考慮された設計となっているのだ。本体はアルミ製となっており、美しいアルマイト処理が施されている。
製品には「Bic medium1.0」シリーズなど、細身のペンで使用可能なSサイズと、「ぺんてる サインペン」シリーズなど、少し太めのペンに対応したMサイズの2種類が用あり、カラーバリエーションとしてシルバーとゴールドの2色が用意される。。
なお、いずれの製品も価格は1,600円(税込)となっている。
Editor's eyes
キャップ式で通常の筆記用具に装着でき、必要な時に素早く使うことができる。しかも、通常のペンとスタイラスペンを2本持ちする必要もないのだ。なかなかのアイデア商品である。また、本製品は純日本製であり、その高いクオリティもアピールポイントだろう。
株式会社福島製作所詳細ページ