FineNews Today
2025年07月18日(金)
 FineNews Today

音声でエアコンなどが操作できるボイスコントローラ『VOiPY』が東芝から

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























音声でエアコンなどが操作できるボイスコントローラ『VOiPY』が東芝から

このエントリーをはてなブックマークに追加
RB-VC01

東芝ホームアプライアンス株式会社は、音声により同社製のエアコンやテレビなどを操作することができるボイスコントローラ『VOiPY』(型番:RB-VC01)を、2011年12月上旬に発売する。

ゲーム機能も搭載
『VOiPY』は、音声を認識し、赤外線通信で制御信号を送ることで、各機器の機能をコントロールすることができるハンズフリーリモコンだ。

同社製のルームエアコン(1999年10月以降発売の機種)のコントロールに加え、テレビ(リモコンタイプ)とワイヤレスリモコン機能付きLED照明器具の全機種でON/OFF操作も可能だ。

本製品では、あらかじめ登録されている『暖房』、『さむい』、『停止』などの音声認識ワード(26個)を使用することで21通りの操作が可能となっている。例えば、『暖房』と声をかけると、自動的に暖房運転を開始し、『さむい』と声をかけると設定温度を上げてくれるのだ。

動作トリガーとして、本体のスタートボタンを押すか、拍手やノックなどのハンドクラップ(3回手をたたくなど)で認識可能な状態となり、音声認識の結果は、合成音声またはメロディでアナウンスされる。

この他にも、『じゃんけん』という言葉に反応してグー・チョキ・パーからランダムに応えたり、『ラッキーカラー』という言葉に反応して7色の中からランダムに応えたりする、ゲーム的要素も用意されている。

本製品では、電源として単3形乾電池×3本を使用する。本体サイズは、H39mm×W82mm×D82mmで、重量は約91gだ。なお、価格は21,000円(税込)となっている。

RB-VC01

Editor's eyes
音声認識ワードを意識する必要はあるものの、機能が増えすぎたリモコンを操作するよりは圧倒的な簡単さで各機器をコントロールすることができる。高齢者はもちろん、ガジェット好きにもお勧めの製品である。

外部リンク

東芝ホームアプライアンス株式会社
リリース

Amazon.co.jp : RB-VC01 に関連する商品
  • 寶「NEW MAKE」スピリッツ、数量・ルート限定、新発売(7月5日)
  • タカラ「発酵蒸留サワー」~平日の3%~<ラムネサワー>7月8日(火) 、夏季限定で新発売!(7月4日)
  • 食後の血糖値の上昇を穏やかにする、機能性表示食品 「新美糖」を、リニューアル新発売!(7月4日)
  • チェコ伝統のパペット劇が映画になった『ビッグ・マン』が、EUフィルムデーズで上映(7月2日)
  • 新しい日本酒の楽しみ方を提案! 福乃友酒造、「炭酸割り専用純米酒 サワードッグ」新発売(7月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->