FineNews Today
2025年05月05日(月)
 FineNews Today

イー・モバイルからAndroid搭載、テンキースマートフォン発売!

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























イー・モバイルからAndroid搭載、テンキースマートフォン発売!

このエントリーをはてなブックマークに追加
9月22日より発売開始!

イー・アクセス株式会社は、先般発表したイー・モバイルのスマートフォン「S42HW」を、「smart bar(スマートバー)」として、2011年9月22日(木)より、ブラック、ブラウンから順次発売することを発表した。また、カラーバリエーションとしてホワイトを新たに追加し、2011年10月上旬に発売する。

スマートバー

smart barの由来と機能


スマートバー

スマートバー

スリムでストレートな形状のスマートフォンというところから「smart bar(スマートバー)」と名付けたという。ロゴは、やや細めの直線をベースにシンプルなデザイン。

「smart bar」は、Android搭載端末として国内初となるテンキー付ストレート型スマートフォン。テンキーと赤外線通信機能を搭載し、フィーチャーフォンに慣れ親しんだユーザーもスマートフォンを買ってみたものの、フリック入力が苦手で困っているユーザーも、メールや電話を快適に利用することができる。

女性の手にもなじむスリムボディに、高解像度(311dpi)のWVGA液晶を採用。ワンタッチテザリング機能を搭載し、最大5台までのWi-Fi対応機器に同時接続が可能だ。

スマートフォンとしてはもちろん、1回10分以内、月300回の国内通話が無料となる「通話定額オプション」(月額1,400円)と組み合わせ、よく電話をかける人もたっぷりと通話ができる。これは、他社の携帯でも固定電話でも通話料が無料となる。

スマートフォンは欲しいけど、フリック入力は苦手…という人は是非購入を検討してみてはいかがだろうか?

外部リンク

イー・モバイル公式サイト

Amazon.co.jp : スマートバー に関連する商品
  • スマホ/タブレットとPCの両方で使えるUSBメモリがリンクスから(2月26日)
  • 充電状況がひとめでわかるLEDインジケータ付きUSBケーブルが発売に(2月18日)
  • 1万円以下で購入可能な普及版AndroidタブレットがBLUEDOTから(2月14日)
  • ドロイド君をモチーフとしたキュートなOTGアダプターがJTTから(2月11日)
  • ゴルフ・野球・テニスのスイングをスマホで分析できるセンサーが発売に(2月10日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ