
「病的にポップ。痛いほどガーリー。」をキャッチフレーズとする21世紀生まれのトラウマテクノポップバンド、アーバンギャルドが6月20日にシングル「病めるアイドル」を発売する。
(画像はオフィシャルHPより)
アングラ界の「女の子」のカリスマ、次のターゲットは「アイドル」
アイドルが世間を騒がし、オリコンチャートを独占するこのアイドル戦国時代に、バンド側から宣戦布告するかのような今作は、自身が「病めるアイドル」と名乗り、サウンド・ヴィジュアルをはじめとする全てのコンセプトを「アイドル」として切り込む挑戦的な作品となっている。
以下はメンバー・松永天馬のコメントである。
アイドルの時代だ。我が国の音楽シーンは今や、完全にアイドルに侵食されている。
かつて「地下アイドル」と呼ばれ、テレビよりもネット、キャンペーンよりもライヴハウスでの活動をメインとしてきた彼女たちは、幾多のバンドがそうしてきたように、アンダーグラウンドからオーヴァーグラウンドへと一気に駆け上がった。
オケだからとか、ソングライトしていないとか「アーティスト」然としたバンド側が彼女たちをあげつらうことは幾らでも出来るだろう。
しかし正直なところ現在のシーンにおいて、バンドはおおよそ、アイドルにおされている。
売上や知名度だけでない。恐らく楽曲のクオリティ、ライヴの熱量においても、だ。
彼女たちは既存のアイドルというカテゴリーをも拡張しつつある。
そして、例えばバンドブームの時代に邦ロックが有していた熱狂になぞらえることで、バンド自体の在り方も揺るがすだろう。
アーバンギャルドはそもそも、バンドなのかすら分からない場所から出発した集団だ。
時にはバンドと見なされないことに対し、ジレンマだって感じてきた。
しかしようやくバンドとしての立ち位置を築き始めたいま、再びそのあり方を問うてみたいのだ。
我々はバンドなのか。アイドルになりたいのか。どちらでもあり、どちらでもない、音楽そのものであり続けたいのか。
バンドをやめる気なんて、さらさらない。しかしいつだってバンドは「病める」。自己と作品のはざまで「病める」。
アイドルとは、偶像であり、邪神を意味する。
自ら偶像を作り上げ、叩き壊したい。
決してスポットライトに照らされることのない、闇の=病みのアイドルに、我々がなってみせよう。
同時リリースのDVDも目が離せない!
尚、同日には自身初となるライブDVD「SHIBUYA-AXは、病気」の発売が決定している彼ら。
こちらは特典映像が2本収録される他、メンバー自身によるカヴァーリミックス+新曲を含むCDが同梱される。
(画像はオフィシャルHPより)
【DVD】
アーバンギャルドのSHIBUYA-AXは、病気。
堕天使ポップ
スカート革命
子どもの恋愛
ベビーブーム
保健室で会った人なの
プラモデル
あした地震がおこったら
都市夫は死ぬことにした(男だらけのアーバンギャルド)
傷だらけのマリア
前髪ぱっつんオペラ
水玉病
その少女、人形につき
粉の女
修正主義者
ときめきに死す
ももいろクロニクル
生まれてみたい
四月戦争
セーラー服を脱がないで
[映像特典]
・都市夫、渋谷にあらわる
3/20渋谷の路上に突如出現した都市夫を追う迫真のドキュメントです。
・よこたんカメラ@SHIBUYA-AX(Leg fetish angle)
脚フェチのあなた必見!浜崎容子の脚だけを追った
ライヴ映像兼フェチビデオです。
(画像はオフィシャルHPより)
【Bonus Track CD】
不良少女のアーバンギャルド(Delinquent Disc)
NEWREC&REMIX&SELFCOVER mini album
01.セーラー服を脱がないで
(2012年日本語ロック闘争のための新録)
生ドラム、ベース(リウ ケラ&ザ・シンセサイザーズ)の参加により、ライヴヴァージョンに近い仕上がりとなった躍動感溢れる新録音!
02.水玉病(谷地村啓による、1984年のリセチフス報告)
水玉病を谷地村啓がリミックス。チープでチップなチューンとなりました。
03.女の子戦争
(瀬々信による、手首を戦場に変えるヴィヴィアンガールズのために)
2010年赤坂で披露したHRなアレンジの女の子戦争を瀬々信が監修。今日の生理は重いです!
04.東京生まれ(鍵山喬一による、捏造されたクール・ジャパンを聴く)
別称:埼玉生まれ。鍵山喬一のリアレンジによるアーバンギャルド一リア充なあげぽよチューン。feat.MC KAGI。
05.傷だらけのマリア
(浜崎容子による、現代のアンセム、またの名をテクノポップ)
ワンマン転換で使用されているインストを元に、浜崎容子が傷だらけのマリアをリミックス。テクノポップは聖歌となるか。
06.テロル(病気の原点、新録)
知る人ぞ知るあの曲を流通音源で初レコーディング。病気の原点がここに。
07.コスプレイヤー(脱衣のための新曲)
全くの新曲。アーバンギャルドの乙女の祈り。
盤面イメージイラストはグウェン・ステファニーのアートワークなど国内外で活躍する美術家・真珠子!
今後もアーバンギャルドの流行らせる「病気」に感染し、「病んで」しまいそうだ。
アーバンギャルドオフィシャルHP