FineNews Today
2025年07月14日(月)
 FineNews Today

子ども達のために開発された携帯型熱中症計『熱中信号まもるちゃん』が発売に

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























子ども達のために開発された携帯型熱中症計『熱中信号まもるちゃん』が発売に

このエントリーをはてなブックマークに追加
熱中信号まもるちゃん

株式会社デザインファクトリーは、手軽に熱中症の危険性を判別できる「携帯型熱中症計」シリーズの新製品『熱中信号まもるちゃん』を発売した。

警報機能も搭載

『熱中信号まもるちゃん』は、子どものためにデザインされた携帯型熱中症計だ。一般財団法人日本気象協会、および「緑園こどもクリニック」の山中龍宏氏との共同企画・開発された製品である。

使用の際には、本体上部の計測ボタンを押すだけで良い。その場の気温と湿度から、日本気象協会の独自の計算手法により熱中症指標値(WBGT近似値)を算出し、熱中症の危険性を3色のインジケータとブザーで知らせてくれるのだ。

さらに、10分毎に自動で計測する「見守り機能」や、計測ボタンを5秒長押しするとブザーが鳴り続ける「警報機能」なども用意される。

電源にはコイン型電池(CR2032)×2個を使用する。本体サイズは、W53mm×H70mm×D26mmで、重量は約41gとなっている。

熱中信号まもるちゃん

Editor's eyes

子どもは大人に比べて体温調節機能が未熟なうえ、自分の体調をうまく伝えられないことも多い。さらに、身長も低いために地面の照り返しの影響も大きいのだ。そんな子ども達を守るために効果的なのが本製品なのである。

外部リンク

株式会社デザインファクトリー
リリース

Amazon.co.jp : 熱中信号まもるちゃん に関連する商品
  • 寶「NEW MAKE」スピリッツ、数量・ルート限定、新発売(7月5日)
  • タカラ「発酵蒸留サワー」~平日の3%~<ラムネサワー>7月8日(火) 、夏季限定で新発売!(7月4日)
  • 食後の血糖値の上昇を穏やかにする、機能性表示食品 「新美糖」を、リニューアル新発売!(7月4日)
  • チェコ伝統のパペット劇が映画になった『ビッグ・マン』が、EUフィルムデーズで上映(7月2日)
  • 新しい日本酒の楽しみ方を提案! 福乃友酒造、「炭酸割り専用純米酒 サワードッグ」新発売(7月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->